蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
みんなのバレエ・ストレッチ
|
著者名 |
Clara/編
|
著者名ヨミ |
クララ |
出版者 |
新書館
|
出版年月 |
2009.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210597423 | 769/ミ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210599320 | 769/ミ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000028665 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みんなのバレエ・ストレッチ |
書名ヨミ |
ミンナ ノ バレエ ストレッチ |
著者名 |
Clara/編
川瀬 美和/監修
小野 恵理/イラスト
|
著者名ヨミ |
クララ カワセ,ミワ オノ,エリ |
出版者 |
新書館
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-403-33025-4 |
ISBN |
978-4-403-33025-4 |
分類記号 |
769.9
|
内容紹介 |
バレエの体をつくるためのストレッチをかわいいイラストで紹介。股関節を柔らかくする方法、背筋や足の裏の鍛え方など、体に負担のかからない16のレッスンのほか、ストレッチQ&A、バレエ教室の選び方等も収録。 |
件名1 |
バレエ
|
件名2 |
ストレッチング
|
(他の紹介)内容紹介 |
この本で紹介しているのは、床に座るか、寝た状態でおこなう、ストレッチ。立っておこなうよりも、体に負担をかけずに、バレエの体をつくることができます。 |
(他の紹介)目次 |
きれいなつま先をつくろう! まっすぐのびるながいあしをつくろう! こかんせつをやわらかくしよう はいきんをきたえよう きれいなスプリッツのために☆ アン・ドゥオールをみにつけよう きれいなアラベスクのために☆ 足のうらをきたえよう すらりとのびたくびをつくろう! ストレッチQ&A |
(他の紹介)著者紹介 |
川瀬 美和 7才より香港にてバレエを始める。13歳で谷桃子バレエ団研究所に入所。日本大学芸術学部演劇学科洋舞コースを卒業後、谷桃子バレエ団に入団。以後、ソリストとして活躍している。同バレエ団研究所では、ベビークラスの教師をつとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ