検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

薬物依存症  シリーズケアを考える ちくま新書 1333-4

著者名 松本 俊彦/著
著者名ヨミ マツモト,トシヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部007785868368.8/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

756.7 756.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000469769
書誌種別 図書
書名 薬物依存症  シリーズケアを考える ちくま新書 1333-4
書名ヨミ ヤクブツ イゾンショウ(チクマ シンショ)
著者名 松本 俊彦/著
著者名ヨミ マツモト,トシヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.9
ページ数 350p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07172-9
ISBN 978-4-480-07172-9
分類記号 368.81
内容紹介 薬物問題は自己責任論では解決にならない。痛みを抱え孤立した「人」に向き合い、つながる機会を提供する治療・支援こそが必要なのだ。医療、そして社会はどのようにあるべきか。薬物依存症を通して探求し、提示する。
著者紹介 佐賀医科大学卒業。国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長兼薬物依存症治療センターセンター長。著書に「よくわかるSMARPP」など。
件名1 薬物依存

(他の紹介)目次 具足から当世具足へ 戦国時代(15〜16世紀)
戦国武将の軍装(1)戦国時代(15〜16世紀)
戦国武将の軍装(2)戦国時代(15〜16世紀)
戦国武将の軍装(3)戦国時代(15〜16世紀)
武田信玄の野戦用本陣 戦国時代(15〜16世紀)
武田軍の軍陣 戦国時代(15〜16世紀)
兜の変化(1)戦国時代(15〜16世紀)
兜の変化(2)戦国時代(15〜16世紀)
戦場での当世具足 戦国時代(15〜16世紀)
旗指物(1)戦国時代(15〜16世紀)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 中西 立太
 平成21年1月11日永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。