検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

再発見!くらしのなかの伝統文化 2 

著者名 市川 寛明/監修
著者名ヨミ イチカワ,ヒロアキ
出版者 ポプラ社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007041015382/サ/2児童書児童室 在庫 
2 団体007016777382/サ/2児童書児童室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000120158
書誌種別 図書
書名 再発見!くらしのなかの伝統文化 2 
書名ヨミ サイハッケン クラシ ノ ナカ ノ デントウ ブンカ
多巻書名 食事と日本人
著者名 市川 寛明/監修
著者名ヨミ イチカワ,ヒロアキ
出版者 ポプラ社
出版年月 2015.4
ページ数 55p
大きさ 29cm
ISBN 4-591-14317-9
ISBN 978-4-591-14317-9
分類記号 382.1
内容紹介 日本に今も残る伝統文化を再発見し、その魅力を知ることができるよう、さまざまな視点からくらしのなかのものごとを紹介。2は、伝統的な食事とそのなりたちを、豊富な写真やイラストを交えて解説する。
件名1 日本-風俗

(他の紹介)内容紹介 年老いた私がある日、今までの私と違っていたとしても…それは決して悲しい事ではないんだ。やがては老いを迎えるこの星の住人より、万感の思いをしたためた魂の言の葉。
(他の紹介)目次 ポルトガル語原詩「手紙〜親愛なる子供たちへ〜」
写真詩「手紙〜親愛なる子供たちへ〜」
楽譜「手紙〜親愛なる子供たちへ〜」
対談「手紙」が教えてくれたこと―樋口了一(シンガーソングライター・補訳者)×角智織(訳者)
(他の紹介)著者紹介 樋口 了一
 1964年、熊本県生まれ。93年メジャーデビュー。TV番組「水曜どうでしょう」シリーズのテーマソング「1/6の夢旅人2002」等を発表。また、様々なアーティストに楽曲を提供しているシンガーソングライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
角 智織
 1986年上智大学外国語学部ポルトガル語学科卒業。日本におけるスピリティズムの教義の紹介・普及のため、関係文献の翻訳を行うほか勉強会を主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。