蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
チンネの裁き 新潮文庫 に-2-6
|
著者名 |
新田 次郎/著
|
著者名ヨミ |
ニッタ,ジロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207714684 | 913.6/ニツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
原子爆弾-被害 核実験 放射線障害 マーシャル諸島
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000154123 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
チンネの裁き 新潮文庫 に-2-6 |
書名ヨミ |
チンネ ノ サバキ(シンチョウ ブンコ) |
著者名 |
新田 次郎/著
|
著者名ヨミ |
ニッタ,ジロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-112230-4 |
ISBN |
978-4-10-112230-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
北アルプス剣岳付近の雪渓で落石事故が起きた。木塚はパーティーを離れ、確認したところ、著名な登山家の蛭川の遺体があった…。雪山という密室で連続して起こる惨劇は事故なのか、殺人なのか。山岳ミステリの金字塔。 |
(他の紹介)著者紹介 |
森住 卓 1951年、神奈川県生まれ。フォトジャーナリストとして基地、環境問題などをテーマに活動。日本写真家協会(JPS)、日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)会員。1994年より世界の核実験被曝者を取材、旧ソ連セミパラチンスク核実験場の取材で週刊現代ドキュメント写真大賞を受賞。99年に出版の『セミパラチンスク』(高文研)で日本ジャーナリスト会議特別賞、平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞を受賞。98年より湾岸戦争で米英軍がイラクで使った劣化ウラン弾による人体への影響を取材し『イラク湾岸戦争の子どもたち』、イラク戦争前後には、爆撃されるイラク市民の立場にたった取材で『イラク占領と核汚染』(共に高文研)を出版。長年、「沖縄の米軍基地」取材を続けてきたが、2007年、沖縄の現在と過去の戦争を結びつける視点から、慶良間諸島の「集団自決」体験者の取材を始めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ