蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トン・ウーとはち 講談社の創作絵本
|
著者名 |
小風 さち/作
|
著者名ヨミ |
コカゼ,サチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 006265896 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 300473014 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 006258867 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000050068 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トン・ウーとはち 講談社の創作絵本 |
書名ヨミ |
トン ウー ト ハチ(コウダンシャ ノ ソウサク エホン) |
著者名 |
小風 さち/作
小野 かおる/絵
|
著者名ヨミ |
コカゼ,サチ オノ,カオル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-06-132399-5 |
ISBN |
978-4-06-132399-5 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
いたずら坊主のトン・ウーは、ある日、お寺の蜂の巣を棒で叩きました。その巣で暮らしていた蜂が怒って、トン・ウーのところへやってきますが…。迫力ある絵の、楽しいお話。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。「ゆびぬき小路の秘密」で野間児童文芸新人賞受賞。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 数学は「考える訓練」なの?(数学は「作り話」でしょ?―中学校1年生、Aさんの質問 数学は思考訓練として学ぶの?―中学校2年生、B君の質問 ほか) 第2章 算数・数学が好きになりたいの?(算数は嫌いなの、好きになるには?―小学校5年女子児童、Aさんの質問 算数ができるようになるには?―小学校3年生、B君の質問 ほか) 第3章 算数・数学でどんな道具を使うの?(数学するのに方眼紙は必要なの?―高校1年生、A君の質問 数学するのに電卓を使っていいの?―中学校3年生、B君の質問 ほか) 第4章 数学を使うって?素朴な質問(料理でも算数・数学を使っているって?―中学校3年Aさんの質問 水泳でも算数を使っている?―小学校2年B君の質問 ほか) 第5章 生活数学って?素朴な疑問(「生活数学」って何?―小学校女性教師のAさんからの疑問 「生活数学」で入試学力はつくの?―小学校5年生の息子をもつ母親からの質問 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ