検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高校生活100のアドバイス   岩波ジュニア新書 614

著者名 東海林 明/著
著者名ヨミ ショウジ,アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006209290376.4/シ/一般図書YA 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.4 376.4
高校生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000023395
書誌種別 図書
書名 高校生活100のアドバイス   岩波ジュニア新書 614
書名ヨミ コウコウ セイカツ ヒャク ノ アドバイス(イワナミ ジュニア シンショ)
著者名 東海林 明/著
著者名ヨミ ショウジ,アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.2
ページ数 8,230p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500614-4
ISBN 978-4-00-500614-4
分類記号 376.4
内容紹介 小テストへの取り組み方、苦手教科が好きになる方法、部活をつづける意味、休み時間の使い方など、高校時代をしっかりと過ごす100個の具体的なアドバイスを紹介する。
著者紹介 1947年北海道生まれ。東京教育大学卒業。山形東高校の国語科教諭、山形西高校校長、山形県教育庁高校教育課長などを歴任し、2008年定年退職。
件名1 高校生

(他の紹介)内容紹介 大人への入り口にさしかかり、多くの教科を学び、勉強に部活に忙しい。迷い悩むことも多く、いろいろな局面で適切な助言がほしい。そんなきみに100個の具体的なアドバイスを贈ろう。小テストへの取り組み方、苦手教科が好きになる方法、部活をつづける意味、休み時間の使い方など、高校時代をしっかりと過ごすキホンはこれだ。
(他の紹介)目次 1章 ここから出発しよう
2章 一日を大切に
3章 人間関係はおもしろい
4章 教室の風景・大切な道具たち
5章 勉強・授業は高校生活の大黒柱
6章 テストは嫌い?
7章 遊びごと・悩みごと・いけないこと
8章 部活動―もうひとつの高校生活
9章 外に広がる世界
10章 一度は考えておこう
(他の紹介)著者紹介 東海林 明
 1947年北海道生まれ。東京教育大学卒業。山形県立長井工業高校夜間定時制、長井高校、山形東高校の国語科教諭、酒田工業高校、山形西高校の校長、山形県教育庁高校教育課長などを歴任。2008年3月定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。