蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006208458 | 933.7/ス/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000023269 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アッチェレランド 海外SFノヴェルズ |
書名ヨミ |
アッチェレランド(カイガイ エスエフ ノヴェルズ) |
著者名 |
チャールズ・ストロス/著
酒井 昭伸/訳
|
著者名ヨミ |
チャールズ ストロス サカイ,アキノブ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
514p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-15-209003-4 |
ISBN |
978-4-15-209003-4 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
時は、21世紀の初頭。マンフレッド・マックスは、オリジナルなアイデアを無償で提供し、富を授けていく恵与経済の実践者。ある日、彼は立ち寄ったアムステルダムで予期せぬ接触を受けるが…。新世代のサイバーパンク。 |
著者紹介 |
1964年イギリス生まれ。2005年「残虐行為記録保管所」所収の「コンクリート・ジャングル」でヒューゴー賞ノヴェラ部門受賞。他の著書に「シンギュラリティ・スカイ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
時は、21世紀の初頭。マンフレッド・マックスは、行く先々で見知らぬ誰かにオリジナルなアイデアを無償で提供し、富を授けていく恵与経済の実践者。彼のヘッドアップ・ディスプレイの片隅では、複数の接続チャネルが常時、情報洪水を投げかけている。ある日、マンフレッドは立ち寄ったアムステルダムで、予期せぬ接触を受けた。元KGBのAIが亡命の支援を要請しているが、どうやらその正体は学名パヌリルス・インテルルプトゥス―ロブスターのアップロードらしい。人類圏が特異点を迎える前に隔絶された避難所へと泳ぎ去りたいというのだが…。この突飛な申し出に、マンフレッドの拡張大脳皮質が導き出した答えは…“特異点”を迎えた有り得べき21世紀を舞台に、人類の加速していく進化を、マックス家三代にわたる一大年代記として描いた新世代のサイバーパンク。2006年度ローカス賞SF長篇部門受賞作。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ