蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最後の証人 上
|
著者名 |
金 聖鍾/著
|
著者名ヨミ |
キン,セイショウ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2009.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006210926 | 929.1/キ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000023168 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最後の証人 上 |
書名ヨミ |
サイゴ ノ ショウニン |
著者名 |
金 聖鍾/著
祖田 律男/訳
|
著者名ヨミ |
キン,セイショウ ソダ,リツオ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
316p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8460-0890-1 |
ISBN |
978-4-8460-0890-1 |
分類記号 |
929.13
|
内容紹介 |
殺人事件の嫌疑で20年あまり獄中にいた60代の老人が釈放された。出所後、時を置かずして相次ぐ殺人事件。ひとりの刑事が事件を追うが…。「憂愁の文学」と評される韓国ミステリー。 |
著者紹介 |
1941年中国生まれ。韓国育ち。韓国推理作家協会会長。 |
(他の紹介)内容紹介 |
この小説は朝鮮戦争が終わり、二十年あまりの歳月が流れたあとにも、決して癒えることのない悲劇的な傷痕がいかにして生じたのか、その原因を追究することに焦点を当てている。主人公の刑事は、連鎖殺人事件の背後にひそむ戦争の傷痕を粘り強く追跡していく。その過程で彼は深く巨大な悲劇の根源に無力感を覚え、結局虚無にとらわれてしまう。一九七四年に『韓国日報』長編公募に当選し、一年にわたって新聞に連載された、著者の長編推理小説デビュー作。韓国ミステリー史上、最高傑作。50万部突破のベストセラー、ついに邦訳。 |
(他の紹介)著者紹介 |
金 聖鍾 1941年中国山東省済南市生まれ。韓国の全羅南道で育つ。現在、韓国推理作家協会会長。69年、短編小説「警察官」で文壇デビュー。74年、『最後の証人』が『韓国日報』紙に連載され、大反響を巻き起こす。以後、本格的に推理作家としての活動を開始し、現在韓国のミステリー界では巨匠的存在。大作『黎明の瞳』全10巻がMBCの大河TVドラマとして91年に放映されるなど、TVドラマや映画になった作品も多数ある。92年、釜山市内に推理文学館を建て、推理関係図書を中心に約4万冊の蔵書を収集し、322席の閲覧席を設けている。釜山市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ