検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

直江兼続 愛と義に生きた武将  天下人徳川家康にいどむ   新・ものがたり日本歴史の事件簿 11

著者名 小西 聖一/著
著者名ヨミ コニシ,セイイチ
出版者 理論社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑300466117289/ナ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小西 聖一 牧田 廣美
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000022996
書誌種別 図書
書名 直江兼続 愛と義に生きた武将  天下人徳川家康にいどむ   新・ものがたり日本歴史の事件簿 11
書名ヨミ ナオエ カネツグ アイ ト ギ ニ イキタ ブショウ(シン モノガタリ ニホン レキシ ノ ジケンボ)
副書名 天下人徳川家康にいどむ
副書名ヨミ テンカビト トクガワ イエヤス ニ イドム
著者名 小西 聖一/著   牧田 廣美/画
著者名ヨミ コニシ,セイイチ マキタ,ヒロミ
出版者 理論社
出版年月 2009.3
ページ数 133p
大きさ 22cm
ISBN 4-652-01651-0
ISBN 978-4-652-01651-0
分類記号 289.1
内容紹介 時は戦国時代。主君・上杉景勝とともに成長し、激動の時代を迎えて、上杉家の存亡に深くかかわった武将・直江兼続。「義」をなによりも大切にした兼続の生き方を紹介する。
著者紹介 1939年生まれ。愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了。著書に「父逍遙の背中」「NHKにんげん日本史」など。

(他の紹介)内容紹介 直江兼続が生きた時代と、その生涯をわかりやすく伝える一冊。
(他の紹介)目次 直江状―歴史を動かした一通の手紙
戦国の世を生きぬく―越後の名コンビ誕生(謙信の生きざまを見つめながら
御館の乱―信玄から越後を引きつぐ ほか)
秀吉の時代がやって来た―上杉家は新しい領地へ(出あい―兼続と三成
急接近―秀吉を支える武将として ほか)
秀吉の死、関ヶ原の戦い―大きなうねりのなかで(新しい領地会津―混乱する大坂
戦の前夜―家康の標的 ほか)
上杉家再生―試練のときにこそ輝いた兼続の働き
(他の紹介)著者紹介 小西 聖一
 1939年生まれ、愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。