検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さんぽがえる  ふれあいシリーズ 新日本出版社の絵本

著者名 高橋 宏一/ぶん・え
著者名ヨミ タカハシ,コウイチ
出版者 新日本出版社
出版年月 1985.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700343254E//児童書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000296200
書誌種別 図書
書名 さんぽがえる  ふれあいシリーズ 新日本出版社の絵本
書名ヨミ サンポガエル(シンニホン シュッパンシャ ノ エホン)
著者名 高橋 宏一/ぶん・え
著者名ヨミ タカハシ,コウイチ
出版者 新日本出版社
出版年月 1985.6
ページ数 31p
大きさ 25cm
ISBN 4-406-01140-4
分類記号 E

(他の紹介)内容紹介 昭和初期、駆け落ち先から母が両親に送った訣別の手紙。母の亡き後、初めて読み、私も母と同じ回廊を歩んできたのかもしれないと思う。20歳での結婚と破局、70年代には狸穴の伝説の店“キャンティ”に入り浸り、その後、パリで20年特派員として暮らした。ジャーナリズム、駐日大使館、小説、映画、ファッション界のセレブリティと華やかな交遊関係を持った…。愛と孤独に彩られた、母と私の回想録。
(他の紹介)目次 のっぺとラケット
パパ様へ
姉の秘密
父のソフト帽
紫陽花と蜥蜴
海辺の町
カルメラの味
よもぎの香り
あの頃の六本木
結婚、そしてパリへ
ショロンの夜
宣教師の家
いちご
白い蛇
鱗の鏡
オデオン広場で

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。