蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シャトルシェフスタイル ecoで楽しく、おいしい毎日! タツミムック
|
著者名 |
ももせ いづみ/著
|
著者名ヨミ |
モモセ,イズミ |
出版者 |
辰巳出版
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009331299 | 596/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000114425 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
下中彌三郎 アジア主義から世界連邦運動へ |
書名ヨミ |
シモナカ ヤサブロウ |
副書名 |
アジア主義から世界連邦運動へ |
副書名ヨミ |
アジア シュギ カラ セカイ レンポウ ウンドウ エ |
著者名 |
中島 岳志/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ,タケシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-82474-2 |
ISBN |
978-4-582-82474-2 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
下中彌三郎とは何者だったのか。平凡社の創業、日本初の本格的百科事典の刊行、大正期の自由教育運動、アジア主義、世界連邦運動、絶対平和主義…。日本の近現代史をめまぐるしく駆け抜けたその生涯を追う。 |
著者紹介 |
1975年大阪府生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究科博士課程修了。北海道大学大学院法学研究科准教授。「中村屋のボース」で大佛次郎論壇賞、アジア・太平洋賞大賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
レースにスパンコール、絵の具やはさみ。お気に入りのものたちに囲まれた20人の女性アーティストのハンドメイド空間。 |
(他の紹介)目次 |
エミリー・チャルマーズ―スタイリスト&「キャラヴァン・スタイル」オーナー シャロン・エルフィック―アーティスト ベッキー・オールドフィールド―「ロスト&ファウンド」デザイナー エマ・カッシ―ジュエリー・デザイナー ピップ・ハケット―帽子アーティスト パトリス・ムーア―アーティスト リサ・スティックリー―テキスタイル&セラミック&アクセサリー・デザイナー ハッピリー・エヴァー・アフター―グラフィック・デザイナー ヘレン・ビアード―セラミック・アーティスト アリソン・ウィルビー―テキスタイル・デザイナー〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ