検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つげ義春大全 第14巻  KCDX

著者名 つげ 義春/著
著者名ヨミ ツゲ,ヨシハル
出版者 講談社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008313314マンガ/ツ/14マンガ成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000689016
書誌種別 図書
書名 つげ義春大全 第14巻  KCDX
書名ヨミ ツゲ ヨシハル タイゼン(ケーシー デラックス)
多巻書名 右舷の窓 死にたい気持
著者名 つげ 義春/著
著者名ヨミ ツゲ,ヨシハル
出版者 講談社
出版年月 2020.12
ページ数 323p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-516422-8
ISBN 978-4-06-516422-8
分類記号 726.1
内容紹介 日本の漫画史を語るとき必ずその名前が浮上し、作品発表から50年を超える今でもその芸術性の高さが評価される漫画家・つげ義春の決定版全集。第14巻は「右舷の窓」、ノンコ&甚六シリーズなど貸本劇画時代の全9編を収録。
著者紹介 1937年東京生まれ。漫画家。日本漫画家協会賞大賞、アングレーム国際漫画祭特別栄誉賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 時は白亜紀末。メキシコ・ユカタン半島の沖合いに、突如、直径10キロメートルもの巨大隕石が落下した。大地を揺るがす激烈なインパクト。次々と押し寄せる大津波。恐竜を絶滅へと追い込んだ破局的な激変とは、いったい、どんなものだったのか。地球史上の一大事件を克明に再現した旧著に、最新の研究成果を加えてアップデートする。
(他の紹介)目次 1 プロローグ―アルバレスの仮説
2 隕石衝突の証拠
3 地層の語ること
4 津波のシミュレーション
5 地球への影響
6 その後の進展
7 エピローグ
(他の紹介)著者紹介 松井 孝典
 1946年生まれ。東京大学大学院新領域創成科学研究科教授。専門は、比較惑星学、アストロバイオロジー、人間圏文明論、地球学的人間論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 ねずみ   1-30
2 目には目を…   31-60
3 右舷の窓   61-90
4 行ったり来たり   91-119
5 不思議な手紙   121-145
6 女忍   147-191
7 死にたい気持   193-234
8 下町の唄   235-276
9 兄貴は芸術家   277-318
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。