蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ステージ4の緩和ケア医が実践するがんを悪化させない試み 新潮選書
|
著者名 |
山崎 章郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ,フミオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008894248 | 494.5/ヤ/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210316543 | 494.5/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000816484 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ステージ4の緩和ケア医が実践するがんを悪化させない試み 新潮選書 |
書名ヨミ |
ステージ フォー ノ カンワ ケアイ ガ ジッセン スル ガン オ アッカ サセナイ ココロミ(シンチョウ センショ) |
著者名 |
山崎 章郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ,フミオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-603883-9 |
ISBN |
978-4-10-603883-9 |
分類記号 |
494.5
|
内容紹介 |
抗がん剤治療一択でいいのだろうか-。大腸がんを宣告された緩和ケア医が、普段どおりに生きたいと願って選んだ方法とは。標準治療をいったん止め、自ら実験台となってたどりついた、既存の療法を組み合わせた試みを紹介する。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。福島県出身。千葉大学医学部卒業。緩和ケア医。ケアタウン小平クリニックで訪問診療に従事。コミュニティケアリンク東京理事長。著書に「「在宅ホスピス」という仕組み」等。 |
件名1 |
癌
|
件名2 |
代替医療
|
(他の紹介)目次 |
わたくしの父 おさないねがい いまたち 竹芝の昔話 足柄山 富士川 京の都へ 都のくらし かわいい子ねこ ひっこした家 父との分かれ 父のいないくらし 宮づかえ おそいおよめいり 初瀬まいり 夫とのくらし 和泉への旅 夫の死 さらしなの里 |
(他の紹介)著者紹介 |
平塚 武二 児童文学者。1929年赤い鳥社に入社。与田準一とともに「赤い鳥」復刊の準備にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ