蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
裏切り涼山 中公文庫 な65-7
|
著者名 |
中路 啓太/著
|
著者名ヨミ |
ナカジ,ケイタ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008144842 | 913.6/ナカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 008147142 | 913.6/ナカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000616434 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
裏切り涼山 中公文庫 な65-7 |
書名ヨミ |
ウラギリ リョウザン(チュウコウ ブンコ) |
著者名 |
中路 啓太/著
|
著者名ヨミ |
ナカジ,ケイタ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
379p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-206855-1 |
ISBN |
978-4-12-206855-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
敵対する播磨の別所氏の居城を包囲した羽柴秀吉。無益な血を流すことを嫌う秀吉は、主家を裏切って滅亡させ、妻子も失い、出家した涼山を敵城内へ送り込むことに。要請を拒む涼山だが、死んだはずの娘が城内にいると知り…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「永山基準」「相場主義」「前例尊重」で死刑を忌避していた「司法の壁」はなぜ崩壊したのか。現場の裁判官が喪失した「裁判官の公平な目」で改めて裁く。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 舞台の準備 第2章 はじめは自白事件だった 第3章 振り向けば否認事件 第4章 最高裁の宿題 第5章 差戻後の別世界 第6章 やっぱり死刑だった 第7章 岩をも貫く執念 |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 薫 1954年東京生まれ。東京大学大学院理学系研究科化学専門課程修士課程修了。1983年独学で司法試験に合格。1986年判事補を経て1996年判事任官。2006年横浜地裁判事で退官。2007年弁護士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ