蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
投票権をわれらに 選挙制度をめぐるアメリカの新たな闘い
|
著者名 |
アリ・バーマン/著
|
著者名ヨミ |
アリ バーマン |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209934405 | 314.8/バ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000635409 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
投票権をわれらに 選挙制度をめぐるアメリカの新たな闘い |
書名ヨミ |
トウヒョウケン オ ワレラ ニ |
副書名 |
選挙制度をめぐるアメリカの新たな闘い |
副書名ヨミ |
センキョ セイド オ メグル アメリカ ノ アラタ ナ タタカイ |
著者名 |
アリ・バーマン/著
秋元 由紀/訳
|
著者名ヨミ |
アリ バーマン アキモト,ユキ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
425,38p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-560-09764-9 |
ISBN |
978-4-560-09764-9 |
分類記号 |
314.8953
|
内容紹介 |
油断したら投票権すら奪われる! マイノリティや貧困層に投票させないための狡猾な手口の数々。公民権運動の最大の成果である1965年投票権法が骨抜きにされていき…。「民主主義国家・法治国家」アメリカの実相を描く。 |
著者紹介 |
1983年ニューヨーク生まれ。ノースウェスタン大学卒業。ジャーナリスト、コメンテーター。独立系メディアのすぐれた功績に対して授与されるIzzy Awardを受賞。 |
件名1 |
選挙-アメリカ合衆国
|
件名2 |
公民権
|
(他の紹介)目次 |
1 ベルギーという小国はおもしろい 2 最盛期は建国前という不思議な国―歴史1 3 ヨーロッパのミニチュア国家誕生―歴史2 4 偉人たちから見たベルギー 5 ベルギーと言語問題 6 ベルギーの芸術 7 ベルギーの美味しい話 8 ベルギーのアフリカ・コネクション 9 小さなヨーロッパの首都 10 町の物語 |
(他の紹介)著者紹介 |
小川 秀樹 岡山大学教授(国際社会論・国際貢献論)・博士(国際経済法学)。1956年生まれ。早稲田大学政経学部政治学科卒業、ルーヴェン・カトリック大学(KUL)国際法研究所給費研究留学、横浜国立大学国際社会科学研究科博士後期課程修了。国連勤務(在バンコク)、外務省専門調査員(在イスラエル日本大使館)、山口県立大学助教授などを経て、2007年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ