検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解よくわかるこれからの品質管理読本   DO BOOKS

著者名 吉原 靖彦/著
著者名ヨミ ヨシハラ,ヤスヒコ
出版者 同文舘出版
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210607073509.6/ヨ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

509.66 509.66
イラク イラク戦争(2003) 自衛隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000956390
書誌種別 図書
書名 図解よくわかるこれからの品質管理読本   DO BOOKS
書名ヨミ ズカイ ヨク ワカル コレカラ ノ ヒンシツ カンリ ドクホン(ドゥー ブックス)
著者名 吉原 靖彦/著
著者名ヨミ ヨシハラ,ヤスヒコ
出版者 同文舘出版
出版年月 2024.2
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-495-54156-9
ISBN 978-4-495-54156-9
分類記号 509.66
内容紹介 製造部門や品質管理部門の担当者、管理・監督者のための品質管理の基本テキスト。ボトムアップ型活動である日本型TQCの活動の進め方を中心に、品質管理活動のしくみや手順・課題を図とともにわかりやすく解説する。
著者紹介 東京都立大学工学部卒業。(株)マネジメント21代表取締役。著書に「図解よくわかるこれからの生産管理読本」「図解よくわかるこれからのヒューマンエラー対策」など。
件名1 品質管理

(他の紹介)内容紹介 不肖・宮嶋にしか書けない「自衛隊イラク派遣」の真実。
(他の紹介)目次 ホルムズ海峡、春景色―海上自衛隊、堂々の中東二面作戦
国境を抜けても砂漠だった―朝の砂漠をはるばると
砂煙が目に沁みる―不肖、サマワ宿営地に参上!
時にはストリッパーのように―正しい自衛隊風呂の入り方
サマワ前線異常なし―アルシャリク・ホテルの憂鬱
サマワのいちばん長い日―迫撃弾と日本人三名人質事件
避難民になってしもうた!―不肖・宮嶋の宿営地コンテナ生活
自衛隊宿営地某重大事件―人質事件中に起きた真相不明の緊急事態
そして、儂だけになった―宿営地一人ぼっち
逃亡取材を敢行す―三つのヤサを転々と
オランダ兵、爆殺される!―サマワが戦闘地域になった日
二人の訪問者―上官・橋田信介との最後の会話
本当に橋田さんの遺体か?―二人と会った最後の日本人として
(他の紹介)著者紹介 宮嶋 茂樹
 1961年、兵庫県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。写真誌フライデーを経てフリーカメラマンとなる。国内外の「危険地帯」に足を踏み入れスクープ写真を連発、その体験を描く迫真のノンフィクションは、読者の熱い支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。