蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
英語教師をめざす人のための英語力養成 まずは英検準1級取得から
|
著者名 |
武藤 克彦/著
|
著者名ヨミ |
ムトウ,カツヒコ |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209780774 | 830.7/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000572773 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英語教師をめざす人のための英語力養成 まずは英検準1級取得から |
書名ヨミ |
エイゴ キョウシ オ メザス ヒト ノ タメ ノ エイゴリョク ヨウセイ |
副書名 |
まずは英検準1級取得から |
副書名ヨミ |
マズ ワ エイケン ジュンイッキュウ シュトク カラ |
著者名 |
武藤 克彦/著
辰巳 友昭/著
|
著者名ヨミ |
ムトウ,カツヒコ タツミ,トモアキ |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
209p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-384-05831-4 |
ISBN |
978-4-384-05831-4 |
分類記号 |
830.7
|
内容紹介 |
英語教員志望者を対象とした、英検準1級習得を目指す本。模試をはじめ試験問題の分析や合格のための対策法を解説し、学習法や英語指導の方法なども紹介。発音が確認できるCD、音声をダウンロードできるシリアルコード付き。 |
著者紹介 |
東洋英和女学院大学専任講師。上智大学大学院修了(言語学)。 |
件名1 |
英語
|
件名2 |
英語教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
エッセンシャルオイル(精油)を使って、病気の治療や予防、症状の緩和を目指すのがメディカル・アロマセラピー。エッセンシャルオイルが持つ多種多様な作用を利用して、ほとんどすべての科にまたがるさまざまな症状や疾患に活用されています。また、看護や介護の領域でもよく利用されています。ただ香りを楽しむだけでなく、日常のさまざまな体の悩みを、メディカル・アロマセラピーで解消しましょう。 |
(他の紹介)目次 |
1 アロマセラピーの基礎知識(アロマセラピーとは? エッセンシャルオイルとは? 使い方と楽しみ方 ほか) 2 症状別アロマセラピー・レシピ(体のためのアロマセラピー 肌のためのアロマセラピー 女性のためのアロマセラピー ほか) 3 おもなエッセンシャルオイルとキャリアオイル(エッセンシャルオイル キャリアオイル) |
(他の紹介)著者紹介 |
今西 二郎 1947年生まれ。京都府立医科大学大学院医学研究科免疫・微生物学教授。専門は微生物学(特にサイトカイン)、補完・代替療法。日本アロマセラピー学会理事。日本感染症学会理事。日本補完代替医療学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡邊 聡子 1974年生まれ。医学博士。メディカル・アロマセラピー研究所所長。統合医療評価認証機構メディカル・アロマセラピースクール校長。京都府立医科大学大学院医学研究科免疫・微生物学博士研究員。日本アロマセラピー学会評議員、同認定アロマセラピスト。鍼灸師、あん摩・マッサージ、指圧師。補完代替医療やアロマセラピーについての講演、実技指導などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ