蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はじめてのWord 2019 Office 365完全対応 BASIC MASTER SERIES 505
|
著者名 |
吉岡 豊/著
|
著者名ヨミ |
ヨシオカ,ユタカ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007882798 | 582.3/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000511327 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめてのWord 2019 Office 365完全対応 BASIC MASTER SERIES 505 |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ ワード ニセンジュウキュウ(ベーシック マスター シリーズ) |
副書名 |
Office 365完全対応 |
副書名ヨミ |
オフィス サンロクゴ カンゼン タイオウ |
著者名 |
吉岡 豊/著
|
著者名ヨミ |
ヨシオカ,ユタカ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-7980-5680-7 |
ISBN |
978-4-7980-5680-7 |
分類記号 |
007.6388
|
内容紹介 |
Word 2019の操作を効率よくマスターできるよう、見やすい図版で解説。切り離せる冊子、電子書籍とサンプルのダウンロードなど5大特典付き。見返しに「本書の使い方」、ジャケット裏にショートカットキー一覧あり。 |
著者紹介 |
プロフェッショナル・テクニカルライター。パソコン書の執筆を担当し、IT関連書でも活躍。ビジネスマン向けのIT系Webサイトでの寄稿実績もある。 |
件名1 |
ワード・プロセッサ
|
(他の紹介)内容紹介 |
健康はよく噛める理想的な噛み合わせからはじまります。口のねじれをとるときれいな小顔になり、頭頂部をゆるめると身体バランスが整い、足の中指を調製すると噛み合わせがよくなるなど、歯を整体の見地から総合的に改善する方法を伝授。全身バランスを整え、内臓を活性化する画期的メソッドを紹介します。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 歯は全身のバランスを整える要(整体から見た噛み合わせ 全身のバランスの中での調和) 第2章 足から噛み合わせを整える(筋膜リレーションを利用する 日常生活でベストなバランスを持続する) 第3章 口のねじれをとると内臓が活性化する(内臓の最先端のねじれをとる 食生活と咀嚼力) 第4章 噛むことは生きること(噛む刺激と脳 噛む力は生きる力) |
(他の紹介)著者紹介 |
笠茂 享久 1956年北海道生まれ。歯学博士。笠茂歯科医院院長、生体構造調律研究所所長。日本大学大学院歯学研究科修了後、89年に開業する。98年、生体構造調律研究所を創設。現在、渋谷区歯科医師会専務理事、姿勢咬合医育成セミナー講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ