検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉沢久子100歳のおいしい台所  大正・昭和・平成をかけぬけた半生   集英社文庫 よ12-6

著者名 吉沢 久子/著
著者名ヨミ ヨシザワ,ヒサコ
出版者 集英社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部007756885289.1/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

619.8 619.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000458762
書誌種別 図書
書名 吉沢久子100歳のおいしい台所  大正・昭和・平成をかけぬけた半生   集英社文庫 よ12-6
書名ヨミ ヨシザワ ヒサコ ヒャクサイ ノ オイシイ ダイドコロ(シュウエイシャ ブンコ)
副書名 大正・昭和・平成をかけぬけた半生
副書名ヨミ タイショウ ショウワ ヘイセイ オ カケヌケタ ハンセイ
著者名 吉沢 久子/著
著者名ヨミ ヨシザワ,ヒサコ
出版者 集英社
出版年月 2018.7
ページ数 339p
大きさ 16cm
ISBN 4-08-745771-1
ISBN 978-4-08-745771-1
分類記号 289.1
内容紹介 家事評論家として生涯現役を貫く大正7年生まれの吉沢久子が、戦前・戦中・戦後を生き抜いた半生を通して、暮らしの原点を見つめ、質実な日本人の歩みを語る。家族に喜ばれたおかず、日本の歴史が分かる吉沢久子年表付き。
書誌来歴・版表示 「吉沢久子97歳のおいしい台所史」(2015年刊)の改題,加筆修正

(他の紹介)内容紹介 本書は日本茶のすべてをやさしく解説した最新テキストです。日本人なら知っておきたい、お茶の種類やおいしい淹れ方・飲み方から、チャの栽培、製茶、流通・消費、品質審査、健康効果、歴史・文化まで、日本茶に関する基本情報を網羅しています。日本茶に関心を持ちはじめた初心者から、茶業関係者や日本茶インストラクター・アドバイザーなどの上級者まで、国際的な評価が高まる日本茶のすばらしさを再認識させてくれます。日本茶検定(茶検)の公式テキストにもなっています。
(他の紹介)目次 序章 お茶のプロフィール
第1章 お茶の成分
第2章 お茶のおいしい淹れ方
第3章 お茶ができるまで
第4章 チャの育て方
第5章 お茶の生産・流通・消費
第6章 お茶の健康効果
第7章 お茶の歴史と文化
第8章 お茶の審査
第9章 お茶の話あれこれ

書店リンク

  

内容細目

1 右京の廃寺   11-81
2 洛北の庵   83-132
3 八重藤の家   133-208
4 それぞれの場所   209-230
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。