検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

谷中レトロカメラ店の謎日和 [1] このミス大賞 宝島社文庫 Cひ-2-3

著者名 柊 サナカ/著
著者名ヨミ ヒイラギ,サナカ
出版者 宝島社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007096639913.6/ヒイ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000164000
書誌種別 図書
書名 谷中レトロカメラ店の謎日和 [1] このミス大賞 宝島社文庫 Cひ-2-3
書名ヨミ ヤナカ レトロ カメラテン ノ ナゾビヨリ(タカラジマシャ ブンコ)
著者名 柊 サナカ/著
著者名ヨミ ヒイラギ,サナカ
出版者 宝島社
出版年月 2015.9
ページ数 280p
大きさ 16cm
ISBN 4-8002-4561-8
ISBN 978-4-8002-4561-8
分類記号 913.6
内容紹介 東京・谷中にたたずむ今宮写真機店。三代目店主の今宮と、アルバイト来夏の元には、今日もさまざまな客が謎を運んでくる。魅力的なクラシックカメラと人々が織りなす、心温まる連作ミステリー。

(他の紹介)内容紹介 『子どもを包むしなやかな膜』を育てるのは「人を信じる力」を生み出す「抱っこ」から!睡眠・食事・運動…どうしたらキレにくい子を育てられるかいっしょに考えてみませんか。
(他の紹介)目次 第1章 睡眠(ちゃんと寝ることが「キレない」につながる
夜は暗いところにいるのが生活リズムの基本を作る ほか)
第2章 食(朝ごはんをおいしく食べよう
よく噛んで食べるといいことがある ほか)
第3章 運動(からだを動かすといいことがある
朝のお散歩で一日を始める ほか)
第4章 暮らし(メディアと上手につきあおう
本を読み聞かせる時間を作ろう ほか)
第5章 子どもを包むしなやかな膜(ストレスを味方にできる子に
しなやかなこころの保護膜を ほか)

書店リンク

  

内容細目

1 開かずの箱の暗号   7-37
2 暗い部屋で少年はひとり   39-79
3 小さなカメラを持った猫   81-123
4 タイムカプセルをひらくと   125-159
5 紫のカエル強盗団   161-197
6 恋する双子のステレオカメラ   199-244
7 あなたを忘れるその日まで   245-275
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。