蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子供あっての親 息子たちと私 幻冬舎文庫 い-2-9
|
著者名 |
石原 慎太郎/[著]
|
著者名ヨミ |
イシハラ,シンタロウ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2007.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 702787219 | 910.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000688390 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子供あっての親 息子たちと私 幻冬舎文庫 い-2-9 |
書名ヨミ |
コドモ アッテ ノ オヤ(ゲントウシャ ブンコ) |
副書名 |
息子たちと私 |
副書名ヨミ |
ムスコタチ ト ワタシ |
著者名 |
石原 慎太郎/[著]
|
著者名ヨミ |
イシハラ,シンタロウ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-344-41015-2 |
ISBN |
978-4-344-41015-2 |
分類記号 |
910.268
|
件名1 |
石原家
|
書誌来歴・版表示 |
「息子たちと私」(2005年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
長男は自民党の重責を担う政治家。次男は気象予報士でもある人気タレント。三男はエリート銀行員から転身した衆議院議員。四男はその才能で注目を浴びる画家。それぞれに魅力的な兄弟は、父と何を語らい、何をともにしてきたのか―。弟・裕次郎や両親との心温まるエピソードも交え、解き明かされる素顔の家族像。石原家、感動の子育ての軌跡。 |
(他の紹介)目次 |
存在の環 幼稚な親 子供たちの災難 兄と弟の関わり 似た者同士 息子たちの仕事と人生 どういう生き方をするのか スポーツに関するわが家のDNA 酒はわが家の伝統 酒という教育 海に関するわが家の系譜 叱る、諭される 子供の性 息子との旅 息子の結婚と新しい家族たち |
(他の紹介)著者紹介 |
石原 慎太郎 1932年神戸市生まれ。一橋大学卒。55年、大学在学中に執筆した「太陽の季節」で第一回文學界新人賞を、翌年同作品で芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ