検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朽木家文書 第1 古文書編 史料纂集

著者名 藤田 達生/校訂
著者名ヨミ フジタ,タツオ
出版者 八木書店
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207638834210.4/ク/1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.4 210.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000677155
書誌種別 図書
書名 朽木家文書 第1 古文書編 史料纂集
書名ヨミ クツキ ケ モンジョ(シリョウ サンシュウ)
著者名 藤田 達生/校訂   西島 太郎/校訂
著者名ヨミ フジタ,タツオ ニシジマ,タロウ
出版者 八木書店
出版年月 2007.7
ページ数 3,8,223p
大きさ 22cm
ISBN 4-8406-6038-9
ISBN 978-4-8406-6038-9
分類記号 210.4
件名1 日本-歴史-中世-史料

(他の紹介)内容紹介 鎌倉以来、滋賀県朽木谷に居を構えた朽木氏に伝わる古文書、初の全文翻刻。近年学会で注目の朽木家の財政帳簿類や、国内で唯一の慶長11年のキリシタン禁令関係史料等、すべて新史料として学会に益すること必定の古文書群。
(他の紹介)目次 六波羅奉行人連署裏封案―正和五年閏十月八日
近江朽木莊年貢米・加地子納帳―寛正二二年十一月十二日
某田地賣券―ふんめい二ねんとらのとし三月九日
某若狹瓜生莊ちよふさ名宛行状―文明二年かのへとら九月五日
菊亭家代官近江高嶋本莊安主名佃坪付状案―文明貳年十二月十八日
近江朽木莊林下番雇分日記―(文明二年十二月ヵ)
御曹子樣宿泊引違算用状―文明二年
荒堀年貢納帳―文明二二年
下行帳斷簡―文明五年夘月三日
地子原中司賣券―文明九正月十三日〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。