検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

元素のすべてがわかる図鑑  世界をつくる118元素をひもとく  

著者名 若林 文高/監修
著者名ヨミ ワカバヤシ,フミタカ
出版者 ナツメ社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中207780321431.1/ゲ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.21 778.21
映画-日本 家族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000182771
書誌種別 図書
書名 元素のすべてがわかる図鑑  世界をつくる118元素をひもとく  
書名ヨミ ゲンソ ノ スベテ ガ ワカル ズカン
副書名 世界をつくる118元素をひもとく
副書名ヨミ セカイ オ ツクル ヒャクジュウハチ ゲンソ オ ヒモトク
著者名 若林 文高/監修
著者名ヨミ ワカバヤシ,フミタカ
出版者 ナツメ社
出版年月 2015.11
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 4-8163-5931-6
ISBN 978-4-8163-5931-6
分類記号 431.11
内容紹介 各元素の性質・用途・エピソードから最新の話題までを、美しくダイナミックな写真とともに詳しく解説。電子配置や詳細な化学データも収録した、「見て」「読んで」楽しめる図鑑。見返しに元素周期表を掲載。
件名1 元素

(他の紹介)内容紹介 明治・大正期の「家庭小説」の流行からはじまる起源、そして時代のモラルや心情を写しながら変遷していったホームドラマやメロドラマの系譜と特質。
(他の紹介)目次 総論 日本映画に見る家族のかたち―小市民映画からホームドラマへ
1 家族像とジャンルの形成
2 小津安二郎と成瀬巳喜男
3 家族と国家
4 日本的メロドラマ
5 映画からテレビへ
(他の紹介)著者紹介 岩本 憲児
 早稲田大学名誉教授。専攻、映画史・映画理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。