蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Q&Aでよくわかる口から健康まるごとBOOK 口腔機能低下症●オーラルフレイル●嚥下障害
|
著者名 |
日本訪問歯科協会/監修
|
著者名ヨミ |
ニホン ホウモン シカ キョウカイ |
出版者 |
現代書林
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008223141 | 497.9/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000647695 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Q&Aでよくわかる口から健康まるごとBOOK 口腔機能低下症●オーラルフレイル●嚥下障害 |
書名ヨミ |
キュー アンド エー デ ヨク ワカル クチ カラ ケンコウ マルゴト ブック |
副書名 |
口腔機能低下症●オーラルフレイル●嚥下障害 |
副書名ヨミ |
コウコウ キノウ テイカショウ オーラル フレイル エンカ ショウガイ |
著者名 |
日本訪問歯科協会/監修
|
著者名ヨミ |
ニホン ホウモン シカ キョウカイ |
出版者 |
現代書林
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7745-1859-6 |
ISBN |
978-4-7745-1859-6 |
分類記号 |
497.9
|
内容紹介 |
口から始まる老化を防ぎ、食べる力、話す力、笑顔になる力を取り戻そう! 訪問歯科診療に力を入れている歯科医師たちが、口腔ケアの重要性や日常のケアの仕方をQ&A方式でわかりやすく解説する。 |
件名1 |
口腔衛生
|
件名2 |
老年医学
|
(他の紹介)内容紹介 |
十二月を「師走」というその語源は「年末は忙しく先生までも走る」から、「塩梅(あんばい)」とは昔は塩と梅で味つけしたからとか、尤もらしく言われているけれど…漢字語源の俗説をついた連作をはじめ、名前にちなむ愉快な話、井伏鱒二が『唐詩選』から『臼挽歌』をへて名作『厄除け詩集』を作った経緯など、面白エッセイが満載。 |
(他の紹介)目次 |
ウマイとオイシイ 漢字語源の筋ちがい ドンマ乗りとカンカンけり 訳がワケとはワケがわからぬ お客さまは神さまです ヒロシとは俺のことかと菊池寛 「サヨナラ」ダケガ人生ダ |
(他の紹介)著者紹介 |
高島 俊男 1937年生れ、兵庫県相生出身。東京大学大学院修了。中国文学専攻。主な著書に『水滸伝と日本人』(第5回大衆文学研究賞)、『本が好き、悪口言うのはもっと好き』(第11回講談社エッセイ賞)、『漱石の夏やすみ』(第52回読売文学賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ