蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
死刑のすべて 元刑務官が明かす 文春文庫 さ44-1
|
著者名 |
坂本 敏夫/著
|
著者名ヨミ |
サカモト,トシオ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2006.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702368051 | 326.4/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000595753 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死刑のすべて 元刑務官が明かす 文春文庫 さ44-1 |
書名ヨミ |
シケイ ノ スベテ(ブンシュン ブンコ) |
副書名 |
元刑務官が明かす |
副書名ヨミ |
モトケイムカン ガ アカス |
著者名 |
坂本 敏夫/著
|
著者名ヨミ |
サカモト,トシオ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-767987-6 |
分類記号 |
326.41
|
件名1 |
死刑
|
書誌来歴・版表示 |
「死刑はいかに執行されるか」(日本文芸社 2003年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
起案書に30以上もの印鑑が押され、最後に法務大臣が執行命令をくだす日本の“死刑制度”。「人殺し!」の声の中で、死刑執行の任務を命じられた刑務官が、共に過ごした人間の命を奪う悲しさ、惨めさは筆舌に尽くしがたい。死刑囚の素顔、知られざる日常生活、執行の瞬間など、元刑務官だからこそ明かすことのできる衝撃の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 二〇〇一年死刑執行はかくなされた 第2章 これが現在の処刑だ 第3章 拘置所の日常と死刑囚の生活 第4章 初めて明かされる死刑囚監房の真実 第5章 殺人犯、その裁きの現場 第6章 死刑を執行するということ |
(他の紹介)著者紹介 |
坂本 敏夫 昭和22(1947)年生まれ。法政大学法学部中退。昭和42年、大阪刑務所看守を拝命し、以後、神戸刑務所、大阪刑務所、東京矯正管区、長野刑務所、東京拘置所、甲府刑務所、黒羽刑務所、広島拘置所等に勤務。平成6年3月まで法務事務官として奉職。映画「13階段」のアドバイザーも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ