検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

孫文 下  中公文庫 ち3-36

著者名 陳 舜臣/著
著者名ヨミ チン,シュンシン
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部209226729913.6/チン/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000586181
書誌種別 図書
書名 孫文 下  中公文庫 ち3-36
書名ヨミ ソン ブン(チュウコウ ブンコ)
多巻書名 辛亥への道
著者名 陳 舜臣/著
著者名ヨミ チン,シュンシン
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.3
ページ数 381p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-204660-2
分類記号 913.6
書誌来歴・版表示 「青山一髪」(2003年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 度重なる蜂起の失敗。しかし宮崎滔天ら多くの日本人と中国人留学生に支えられ、王朝の終焉に向けて孫文は革命運動の炎を燃やし続ける…。孫文と同志たちの革命と青春を描く歴史長編。膨大な資料から真実を読み取り、孫文の実像に迫る歴史小説の神髄。『青山一髪』を改題、待望の文庫化。
(他の紹介)著者紹介 陳 舜臣
 1924(大正13)年、神戸に生まれる。大阪外語大学印度語部卒業。同校西南亜細亜語研究所助手を勤めるが終戦によって辞職し、家業の貿易に従事。1961年、『枯草の根』により江戸川乱歩賞を受賞し作家生活に入る。69年、『青玉獅子香炉』により直木賞、70年、『玉嶺よふたたび』『孔雀の道』により日本推理作家協会賞、71年、『実録アヘン戦争』により毎日出版文化賞、76年、『敦煌の旅』により大佛次郎賞、89年、『茶事遍路』により読売文学賞(随筆・紀行賞)、92年、『諸葛孔明』により吉川英治文学賞、93年、朝日賞、さらに95年、「作家としての業績」により日本芸術院賞をそれぞれ受賞する。日本芸術院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。