蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クシュラの奇跡 140冊の絵本との日々
|
著者名 |
ドロシー・バトラー/著
|
著者名ヨミ |
ドロシー バトラー |
出版者 |
のら書店
|
出版年月 |
2006.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009221037 | 378/バ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Johmann,Cushla 障害者教育 絵本
エリナー・ファージョン賞 日本翻訳出版文化賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000585823 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クシュラの奇跡 140冊の絵本との日々 |
書名ヨミ |
クシュラ ノ キセキ |
副書名 |
140冊の絵本との日々 |
副書名ヨミ |
ヒャクヨンジッサツ ノ エホン トノ ヒビ |
著者名 |
ドロシー・バトラー/著
百々 佑利子/訳
|
著者名ヨミ |
ドロシー バトラー モモ,ユリコ |
出版者 |
のら書店
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
239,20p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-931129-09-9 |
分類記号 |
378
|
内容紹介 |
複雑な重い障害をもって生まれ、「生」のたたかいの日々の中で、たくさんの本に囲まれ、絵本を友として人生を豊かにしていった孫娘・クシュラと家族の感動の物語。巻末に「その後のクシュラ」を収録。 |
著者紹介 |
1925年ニュージーランド生まれ。児童文学者。読書障害児と未就学児の読書教育のためのセンターを設け、本の読み聞かせと母親の指導にあたった。著書に「赤ちゃんの本棚」など。 |
件名1 |
障害者教育
|
件名2 |
絵本
|
(他の紹介)内容紹介 |
これは、複雑な重い障害をもって生まれたクシュラという女の子の“生”のたたかいの記録であり、その成長にかかわった数多くの絵本の物語です。生後四か月から、母親がはじめた絵本の読み聞かせによって、クシュラは、豊かな言葉を知り、広い世界へ入っていきます―。子どもの人生に、本がいかに大きな力をもつかを実証して、深い感動とともに長く読み続けられてきた本の普及版。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 誕生から六か月まで 第2章 八か月から九か月まで 第3章 九か月から十八か月まで 第4章 十八か月から三歳まで 第5章 一九七五年三月、三歳三か月 クシュラの本棚より 第6章 三歳三か月から三歳九か月まで 第7章 クシュラの発達―現代の子どもの発達理論に照らして 結論 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ