蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
出身地(イナカ)がわかる!気づかない方言
|
著者名 |
篠崎 晃一/著
|
著者名ヨミ |
シノザキ,コウイチ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2008.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006119945 | 818/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000795228 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
出身地(イナカ)がわかる!気づかない方言 |
書名ヨミ |
イナカ ガ ワカル キズカナイ ホウゲン |
著者名 |
篠崎 晃一/著
毎日新聞社/著
|
著者名ヨミ |
シノザキ,コウイチ マイニチ シンブンシャ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-620-31890-5 |
ISBN |
978-4-620-31890-5 |
分類記号 |
818
|
内容紹介 |
蚊にくわれる(さされる)、めっちゃ(とても)、なおす(片付ける)、かしわ(鶏肉)、校区(学区)など、地方出身者を悩ます「気づかない方言」を、最新調査をもとに初めて集大成。『毎日新聞』連載を書籍化。 |
件名1 |
日本語-方言
|
(他の紹介)内容紹介 |
イラストとQ&Aにより患者接遇マナーをやさしく解説!ケーススタディと演習問題で、医療の現場で必要な知識とマナー・応対の基本がしつかり身につく。 |
(他の紹介)目次 |
1 医療スタッフのサービスマインド(サービス業としての医療 真の接遇をめざす) 2 接遇マナーの基本(就業中のマナーと医療機関のマナー 安心感を与える印象 ほか) 3 コミュニケーションの基本と応用(人間関係の基本とコミュニケーション 医療スタッフに必要なコミュニケーションスキル ほか) 4 医療機関で働くための基本知識(担当業務(職種)ごとの応対の基本 タイプ別患者さま・ご家族・見舞い客への応対 ほか) 5 患者接遇に役立つ関連知識(エゴグラムを活用した自己理解 基本的欲求と患者接遇 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 千惠子 客室乗務員として全日本空輸株式会社に勤務後、社員教育とカウンセリングにたずさわる。有限会社ソーシャルスキル・アカデミー代表取締役。NPO日本交流分析協会交流分析准教授。社団法人日本産業カウンセラー協会産業カウンセラー。日本経団連キャリア・アドバイザー。研修先は、医療機関および福祉施設ほか、企業、大学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ