検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ほんとうにかぞく  このいえに養子にきてよかった  

著者名 のぐち ふみこ/さく・え
著者名ヨミ ノグチ,フミコ
出版者 明石書店
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部208125211726.6/ノ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E
養子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000536408
書誌種別 図書
書名 ほんとうにかぞく  このいえに養子にきてよかった  
書名ヨミ ホントウ ニ カゾク
副書名 このいえに養子にきてよかった
副書名ヨミ コノ イエ ニ ヨウシ ニ キテ ヨカッタ
著者名 のぐち ふみこ/さく・え
著者名ヨミ ノグチ,フミコ
出版者 明石書店
出版年月 2005.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 19×27cm
ISBN 4-7503-2133-8
分類記号 E
内容紹介 お父さんが突然こんなことを言いました。「あさみちゃんにはもう一つの苗字があったんやで…」 血のつながらない他人が、家族として向き合い、長い年月をかけて、本当に家族になっていく様子を描く。
著者紹介 1964年兵庫県生まれ。神戸常盤短期大学幼児教育科卒業。ファミリーグループホーム「野口ホーム」スタッフ。
件名1 養子
書誌来歴・版表示 かんぽうサービス 2003年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 血がつながっていてもばらばらになる家族もあれば、血はつながっていなくても、長い年月をかけてゆっくりとそしてしっかりと「ほんとうのかぞく」になっていく人びともいる。虐待など困難な状況を生きる子どもたちの社会的養護としての里親や養子縁組問題を考える絵本。
(他の紹介)著者紹介 のぐち ふみこ
 1964年兵庫県宍粟市に生まれる。1984年神戸常磐短期大学幼児教育科卒業後、児童養護施設神戸少年の町で保育士として16年間勤める。2003年神戸少年の町のファミリーグループホーム「野口ホーム」を夫で指導員の啓示さんと共に取り組み、現在に至る。1990年度「全国コンクール手づくりの絵本展」入選。2002年度「全国コンクール手づくりの絵本展」優秀賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。