蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
殿下と七つの死体 ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 91‐8
|
著者名 |
ピーター・ラヴゼイ/著
|
著者名ヨミ |
ピーター ラヴゼイ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
1991.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002127744 | 933/ラ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
わたしたちの帽子
高楼 方子/作,…
ほしとそらのしたで
矢崎 節夫/作,…
明夫と良二
庄野 潤三/[著…
モモちゃんとアカネちゃん
松谷 みよ子/[…
おきなわ島のこえ : ヌチドゥタカ…
丸木 俊/文・画…
小さな町の風景
杉 みき子/作,…
建具職人の千太郎
岩崎 京子/作,…
天狗童子 : 本朝奇談
佐藤 さとる/著…
ハナと寺子屋のなかまたち : 三八…
森山 京/作,小…
天狗
たかし よいち/…
天狗童子 : 本朝奇談
佐藤 さとる/著…
薄紅天女
荻原 規子/作
わたしたちの帽子
高楼 方子/作,…
人形の旅立ち
長谷川 摂子/著…
そして、カエルはとぶ!
広瀬 寿子/作,…
空ゆく舟
沖井 千代子/作…
ぽっぺん先生と帰らずの沼
舟崎 克彦/作
キンモクセイをさがしに
二宮 由紀子/作…
イチジクの木の下で
二宮 由紀子/作…
森のサクランボつみ大会
二宮 由紀子/作…
ハテルマシキナ : よみがえりの島…
桜井 信夫/著,…
薄紅天女
荻原 規子/作
めだかの学校 : 茶木滋童謡詩集
茶木 滋/著,北…
ふたりの愛子
堀内 純子/作,…
かたつむりの詩 : 清水たみ子詩集
清水 たみ子/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000400397 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
殿下と七つの死体 ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 91‐8 |
書名ヨミ |
デンカ ト ナナツ ノ シタイ(ハヤカワ ミステリ ブンコ) |
著者名 |
ピーター・ラヴゼイ/著
中村 保男/訳
|
著者名ヨミ |
ピーター ラヴゼイ ナカムラ,ヤスオ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
1991.3 |
ページ数 |
388p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-074708-3 |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
空間と時間がねじれた「むこうの世界」でさまよう行也たち―こちらへもどるための扉はもうないのだろうか。「こそあどの森の物語」シリーズで人気の岡田淳による大長編ファンタジー。 |
(他の紹介)著者紹介 |
岡田 淳 1947年兵庫県に生まれる。神戸大学教育部美術科を卒業、西宮市内で教師をつとめる。1981年『放課後の時間割』(偕成社)で日本児童文学者協会新人賞。1984年『雨やどりはすべり台の下で』(偕成社)でサンケイ児童出版文化賞。1987年『学校ウサギをつかまえろ』(偕成社)で日本児童文学者協会賞。1988年『扉のむこうの物語』(理論社)で赤い鳥文学賞。1991年『星モグラサンジの伝説』(理論社)でサンケイ児童出版文化賞推薦。1995年「こそあどの森の物語」(理論社)1〜3の三作品で野間児童文芸賞。1998年「こそあどの森の物語」1〜3の三作品が国際アンデルセン賞オナーリストに選定される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ