検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

樹木  歌集  

著者名 安田 章生/著
著者名ヨミ ヤスダ,アキオ
出版者 紀元
出版年月 1943


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑201180296911.1/ヤ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000164755
書誌種別 図書
書名 樹木  歌集  
書名ヨミ ジユモク
副書名 歌集
副書名ヨミ カシユウ
著者名 安田 章生/著
著者名ヨミ ヤスダ,アキオ
出版年月 1943
ページ数 115p
大きさ 18cm
分類記号 911.1

(他の紹介)内容紹介 北アフリカのサエル地方に伝わる昔話。悪霊の荒れ野で生きねばならない貧しい一家。父親は荒地を開墾して麦を育てようと決意する。人間が自然の大きな営みの中でしたたかに生き抜く力強さを伝える絵本。
(他の紹介)著者紹介 ケミル,ナセル
 コルドバ(チュニジア)に生まれる。物語作家、画家、カリグラファー、映画監督。ポンピドー・センター(パリ)で作品が展示され(1980年)、映画Le Prince qui contemplaitは、カンヌ映画祭で上映された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
オルン,エムル
 北京に生まれ、ストックホルム、アンカラ、ベオグラード、ブリュッセル、オスロなど、世界各地で暮らす。建築学を学んだ後、Emile‐Cohl Illustration Schoolを卒業。多くの絵本の挿絵を描く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シマダ カンゾウ
 宮城県に生まれる。フランス児童文学の研究、紹介に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。