蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
問いからはじめる発達心理学 生涯にわたる育ちの科学 有斐閣ストゥディア
|
著者名 |
坂上 裕子/著
|
著者名ヨミ |
サカガミ,ヒロコ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009362849 | 143/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000091464 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
問いからはじめる発達心理学 生涯にわたる育ちの科学 有斐閣ストゥディア |
書名ヨミ |
トイ カラ ハジメル ハッタツ シンリガク(ユウヒカク ストゥディア) |
副書名 |
生涯にわたる育ちの科学 |
副書名ヨミ |
ショウガイ ニ ワタル ソダチ ノ カガク |
著者名 |
坂上 裕子/著
山口 智子/著
林 創/著
中間 玲子/著
|
著者名ヨミ |
サカガミ,ヒロコ ヤマグチ,サトコ ハヤシ,ハジム ナカマ,レイコ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
13,217p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-15013-3 |
ISBN |
978-4-641-15013-3 |
分類記号 |
143
|
内容紹介 |
発達するってどういうこと? 心の発達には何が影響するの? 一生をかけた心の発達のメカニズムとその多様性にふれ、考える愉しみを味わいながら学べる、発達心理学の入門書。 |
著者紹介 |
青山学院大学教育人間科学部准教授。著書に「子どもの反抗期における母親の発達」など。 |
件名1 |
発達心理学
|
(他の紹介)目次 |
第1章 ハングルのかたちと発音(ハングルとは何でしょう ハングルの実際のかたち ほか) 第2章 シチュエーション別単語と会話(こ・そ・あ・ど 人称代名詞 ほか) 第3章 ハングルの決まり文句(あいさつ お礼 ほか) 第4章 ハングルと漢字基本単語(漢字とハングルの関係 ハングルでよく使う主な漢字熟語 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
金 容権 1947年岡山県生まれ。1971年早稲田大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ