検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大人のたしなみ「一筆箋」気の利いたひと言   青春新書PLAY BOOKS P-1028

著者名 亀井 ゆかり/著
著者名ヨミ カメイ,ユカリ
出版者 青春出版社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑009344870816.6/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1
伊能 忠敬 井上 ひさし 四千万歩の男

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000087053
書誌種別 図書
書名 大人のたしなみ「一筆箋」気の利いたひと言   青春新書PLAY BOOKS P-1028
書名ヨミ オトナ ノ タシナミ イッピツセン キ ノ キイタ ヒトコト(セイシュン シンショ プレイ ブックス)
著者名 亀井 ゆかり/著
著者名ヨミ カメイ,ユカリ
出版者 青春出版社
出版年月 2014.12
ページ数 185p
大きさ 18cm
ISBN 4-413-21028-7
ISBN 978-4-413-21028-7
分類記号 816.6
内容紹介 「一筆箋」を使いこなせば、仕事も人間関係もうまくいく! 仕事における一筆箋の基本ルールや、心をつかむ一筆箋の書き方のコツなどを説明し、仕事・職場のシチュエーションごとに気の利いた一言を紹介する。
著者紹介 関西外国語短大卒業。手紙コンサルタント。大手通信機器メーカーを結婚退職後、挨拶状の代筆業を始める。著書に「手紙の作法」「ビジネス礼状の書き方」など。
件名1 書簡文

(他の紹介)内容紹介 五十歳で隠居するまでの忠敬は下総の名家の旦那。隠居と同時に本格的に星学暦学の勉強をはじめ、五十六歳から七十二歳までの十七年間で三万五千キロ、約四千万歩を歩き尽くして、日本地図を完成させた。愚直にも思えるその精神が支えた、第二の人生を全うする平凡な覚悟は我々の生き方に大きな示唆を与える。
(他の紹介)目次 一身にして二生を経る
伊能忠敬先生に叱られて
伊能栄に聞く
足にこだわって 話は伊能忠敬に及ぶ
素晴らしきかな 伊能忠敬的セカンドライフ
根津の大石
地図ゲーム
歴史は地理にかなわない
歩く論理 対談with安野光雅
『四千万歩の男』の読み方作り方
読者が聞く『四千万歩の男』
忠敬と同時代人
途方もない大事業
(他の紹介)著者紹介 井上 ひさし
 1934年、山形県川西町(旧小松町中小松)生まれ。上智大学フランス語学科卒業。放送作家としてNHK人形劇「ひょっこりひょうたん島」(共作)などで活躍を始める。72年に『手鎖心中』で直木賞を受賞。86年『腹鼓記』『不忠臣蔵』で吉川英治文学賞、99年に菊池寛賞、2001年に朝日賞、03年毎日芸術賞をそれぞれ受賞したのを始め、数多くの賞を獲得している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。