蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文豪だって漢詩をよんだ 新典社新書 34
|
著者名 |
森岡 ゆかり/著
|
著者名ヨミ |
モリオカ,ユカリ |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006250427 | 919.6/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000039660 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文豪だって漢詩をよんだ 新典社新書 34 |
書名ヨミ |
ブンゴウ ダッテ カンシ オ ヨンダ(シンテンシャ シンショ) |
著者名 |
森岡 ゆかり/著
|
著者名ヨミ |
モリオカ,ユカリ |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7879-6134-1 |
ISBN |
978-4-7879-6134-1 |
分類記号 |
919.6
|
内容紹介 |
森鷗外、夏目漱石、芥川龍之介、柴田錬三郎ら、日本近代文学を代表する7人の文豪たちは、漢詩を愛読し、自ら詠むことで日本語の語彙や表現を磨き上げてきた。漢詩と文豪たちの、ときに微笑ましいまでの逸話を紹介する。 |
著者紹介 |
1962年大阪市生まれ。奈良女子大学人間文化研究科(博士課程)比較文化学専攻単位取得満期退学。博士(文学)。京都女子大学・近畿大学等の非常勤講師を務める。漢文学、比較文化学専攻。 |
件名1 |
漢詩
|
件名2 |
日本文学-作家
|
(他の紹介)目次 |
街かど集会 ハーレム おとこ壮り 栄冠と花の輪 年輩の指導者たち 反動のブルース リノックス街のバー 処世訓 「ヤク中」少年 お預けをくった夢〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ