蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
武藤山治 人物叢書 116
|
著者名 |
入交 好脩/著
|
著者名ヨミ |
イリマジリ,ヨシナガ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1970 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001046523 | 289/ム/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000215608 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
武藤山治 人物叢書 116 |
書名ヨミ |
ムトウ サンジ(ジンブツ ソウショ) |
著者名 |
入交 好脩/著
|
著者名ヨミ |
イリマジリ,ヨシナガ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1970 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
289.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
8カ月で生母と別れ、5歳で養子となった五十嵐健治は、一攫千金を夢見て16歳で家を出た。日清戦争の軍夫、北海道のタコ部屋暮らし、三越百貨店の宮中係と、波瀾万丈の道を歩んだ彼は、キリスト教信仰に目覚め、人の垢を洗うクリーニング業に辿り着く。日本初のドライ・クリーニングの開発、戦時中の宗教弾圧との闘い。熱烈な信仰に貫かれた、クリーニングの「白洋舎」創業者の生涯。 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ