蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 670362078 | カ41/カ/ | カセット | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3000002026679 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
弦楽セレナード&管楽セレナード |
書名ヨミ |
ゲンガク セレナード アンド カンガク セレナード |
著者名 |
ドヴォルザーク/作曲
セントポール室内管弦楽団/演奏
ヒュー・ウルフ/指揮
|
著者名ヨミ |
ドボルザーク セントポール シツナイ カンゲンガクダン ウルフ,ヒュー |
出版者 |
ワーナーミュージック
|
出版年月 |
1991 |
ページ数 |
1P |
分類記号 |
C12
|
内容 |
弦楽のためのセレナード ホ長調 作品22. 管楽のためのセレナード ニ短調 作品44 |
(他の紹介)内容紹介 |
作家としての行き詰まりを感じていた孝夫は、医者である妻・美智子が心の病を得たのを機に、故郷の信州へ戻ることにした。山里の美しい村でふたりが出会ったのは、村人の霊を祀る「阿弥陀堂」に暮らす老婆、難病とたたかいながら明るく生きる娘。静かな時の流れと豊かな自然のなかでふたりが見つけたものとは…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
南木 佳士 昭和26(1951)年、群馬県に生れる。秋田大学医学部卒業。現在、長野県南佐久郡臼田町に住み、佐久総合病院に勤務。地道な創作活動を続けている。56年、難民医療日本チームに加わり、タイ・カンボジア国境に赴く。同地で「破水」の第53回文学界新人賞受賞を知る。平成元年、「ダイヤモンドダスト」で第100回芥川賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ