検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

甦れニュータウン  交流による再生を求めて  

著者名 福原 正弘/著
著者名ヨミ フクハラ,マサヒロ
出版者 古今書院
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里004092839365.3/フ/NT一般図書千里NT 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

365.35 365.35
住宅団地

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000150388
書誌種別 図書
書名 甦れニュータウン  交流による再生を求めて  
書名ヨミ ヨミガエレ ニュー タウン
副書名 交流による再生を求めて
副書名ヨミ コウリュウ ニ ヨル サイセイ オ モトメテ
著者名 福原 正弘/著
著者名ヨミ フクハラ,マサヒロ
出版者 古今書院
出版年月 2001.10
ページ数 182p
大きさ 19cm
ISBN 4-7722-1494-1
分類記号 365.35
内容紹介 今やオールドタウンと化したニュータウンを再生する方策は? 三大都市圏にある多摩、千里、高蔵寺を中心に詳細な実態調査と住民の新しい動きに再生の願いを込めてまとめる。
著者紹介 1941年兵庫県生まれ。東京大学大学院にて理学博士号取得。その後、恵泉女学園大学教授、東京大学理学部非常勤講師等を経て、大妻女子大学教授。著書に「ニュータウンは今」など。
件名1 住宅団地

(他の紹介)内容紹介 猫のダヤンを水先案内にして伝説の宝庫へと旅に出よう!石さえも不思議な磁力を持つこの土地に「わちふぃーるど」の街や森を訪ねる。羊たちの群れに行く手を阻まれ、妖精に道を迷わされながら、さまよう旅。ミュージックパブに入って、どことなく懐かしく聞こえるケルト音楽を聴き、踊り描きでスケッチをする。―ますます充実のスケッチ紀行シリーズ第二弾。
(他の紹介)目次 1 コッツウォルズ中世の村(あぶなっかしい出だし
イングリッシュガーデン ほか)
2 コーンウォール半島を歩く(不思議な石を訪ねる旅の始まり
ファームハウスに泊まる ほか)
3 アイルランド(アイルランドは雨模様
私達のストーンサークル ほか)
4 再び英国へ(再びイングランド
なんともラッキーな出会い ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。