蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
完訳グリム童話集 4 小学館ファンタジー文庫
|
著者名 |
グリム/[著]
|
著者名ヨミ |
グリム |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2009.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006193494 | 943/グ/4 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ブレーメンのおんがくたい
グリム兄弟/さく…
星の子ども
グリム/原作,グ…
グリム童話 : こどもと大人のため…
グリム/[著],…
エリック・カールのグリムどうわ :…
グリム/[原作]…
グリム・ドイツ伝説選 : 暮らしの…
グリム兄弟/編著…
金のゆびわのスープ
グリム/原作,グ…
しらゆきひめ
[グリム/原作]…
スヌーピーと生きる : チャールズ…
リタ・グリムズリ…
こわいものなしの六人
グリム/原作,グ…
グリム童話集 : 赤ずきん・ラプン…
ヤーコプ・L.C…
グリムドイツ伝説集
グリム兄弟/編著…
ねこのおひめさま
グリム/原作,グ…
グリムドイツ伝説集
グリム兄弟/編著…
夜ふけに読みたい植物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
カマラ・ハリス : ちいさな女の子…
ニッキ・グリムズ…
夜ふけに読みたい動物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
グリム童話 : ふしぎな魅力いっぱ…
グリム/[著],…
あかずきん : グリム童話
グリム/[原作]…
ワンダ・ガアグ グリムのゆかいなお…
グリム/[著],…
おおかみとしちひきのこやぎ : グ…
グリム/[原作]…
ヘンゼルとグレーテル : グリム童…
グリム/[原作]…
グリムのむかしばなし2
グリム/[著],…
藤城清治影絵の絵本 グリム
グリム/[原作]…
グリムのむかしばなし1
グリム/[著],…
あかずきん : グリム童話より
グリム/[原作]…
前へ
次へ
牡猫ムルの人生観
E.T.A.ホフ…
ネコのムル君の人生観下
ホフマン/著,鈴…
ネコのムル君の人生観上
ホフマン/著,鈴…
グリム童話 : こどもと大人のため…
グリム/[著],…
若きウェルテルの悩み
ゲーテ/著,酒寄…
ミヒャエル・コールハース チリの地…
クライスト/作,…
『若きウェルテルの悩み』を深掘りす…
長谷川 弘子/著
心をそだてるはじめてのイソップとグ…
講談社/編,川島…
金のゆびわのスープ
グリム/原作,グ…
若きヴェルターの悩み タウリスのイ…
ゲーテ/著,大宮…
くるみ割り人形
E.T.A.ホフ…
毛皮を着たヴィーナス
ザッハー=マゾッ…
こわいものなしの六人
グリム/原作,グ…
グリム童話集 : 赤ずきん・ラプン…
ヤーコプ・L.C…
図説アルプスの少女ハイジ : 『ハ…
ちば かおり/著…
ねこのおひめさま
グリム/原作,グ…
夜ふけに読みたい植物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
アルプスの少女ハイジ
ヨハンナ・シュピ…
塔の上のラプンツェル
アイリーン・トリ…
アルプスの少女ハイジ
ヨハンナ・シュピ…
夜ふけに読みたい動物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
塔の上のラプンツェル
グリム童話 : ふしぎな魅力いっぱ…
グリム/[著],…
ほら吹き男爵の冒険
ビュルガー/著,…
みずうみ 三色すみれ 人形使いのポ…
シュトルム/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000808180 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
完訳グリム童話集 4 小学館ファンタジー文庫 |
書名ヨミ |
カンヤク グリム ドウワシュウ(ショウガクカン ファンタジー ブンコ) |
著者名 |
グリム/[著]
グリム/[著]
高橋 健二/訳
|
著者名ヨミ |
グリム グリム タカハシ,ケンジ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
399p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-09-230164-1 |
ISBN |
978-4-09-230164-1 |
分類記号 |
943.6
|
書誌来歴・版表示 |
1985年刊の再刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
シンデレラや白雪ひめだけがプリンセスじゃない!わるーいおひめさまや、努力家のおひめさま、王子さまと結ばれるやさしい女の子…。グリム童話には、幸せになれるプリンセスストーリーがいっぱい。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 健二 1902‐1998。東京生まれ。東大独文科卒。中央大学教授を経て、同大学名誉教授。著書「グリム兄弟」に対し芸術選奨・文部大臣賞、全業績に対し日本芸術院賞を贈られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 七人のシュワーベン男子
7-13
-
-
2 三人の職人
14-23
-
-
3 何もこわがらない王子
24-36
-
-
4 キャベツろば
37-52
-
-
5 森の中のおばあさん
53-58
-
-
6 三人兄弟
59-63
-
-
7 悪魔と、そのおばあさん
64-71
-
-
8 しょうじきフェレナントと腹黒フェレナント
72-84
-
-
9 鉄のストーブ
85-98
-
-
10 ものぐさな糸くり女
99-103
-
-
11 うでききの四人兄弟
104-114
-
-
12 一つ目、二つ目、三つ目
115-132
-
-
13 きれいなカトリネリェとピフ・パフ・ポルトリー
133-136
-
-
14 きつねと馬
137-140
-
-
15 おどってすりきれたくつ
141-149
-
-
16 六人の家来
150-165
-
-
17 白いはなよめと黒いはなよめ
166-175
-
-
18 鉄のハンス
176-195
-
-
19 三人の黒いおひめさま
196-200
-
-
20 クノイストと三人のむすこ
201-202
-
-
21 ブラーケルのむすめ
203-204
-
-
22 下男
205-206
-
-
23 小ひつじと小さい魚
207-211
-
-
24 ジメリ山
212-216
-
-
25 旅に出る
217-220
-
-
26 小さいろば
221-229
-
-
27 恩知らずのむすこ
230-231
-
-
28 かぶら
232-239
-
-
29 焼かれて若がえった小男
240-243
-
-
30 神さまのけだものと悪魔のけだもの
244-246
-
-
31 うつばり
247-249
-
-
32 こじきばあさん
250-251
-
-
33 三人のものぐさ
252-254
-
-
34 十二人のものぐさ下男
255-261
-
-
35 ひつじ飼いの男の子
262-264
-
-
36 星の銀貨
265-267
-
-
37 くすねた銅貨
268-270
-
-
38 よめえらび
271-272
-
-
39 糸くず
273-274
-
-
40 すずめと四羽の子すずめ
275-281
-
-
41 のらくらものの国の話
282-284
-
-
42 ディートマルシュのほら話
285-286
-
-
43 なぞなぞ話
287-288
-
-
44 ゆきしろとばらべに
289-304
-
-
45 かしこい下男
305-307
-
-
46 ガラスのひつぎ
308-322
-
-
47 ものぐさハインツ
323-329
-
-
48 怪鳥グライフ
330-346
-
-
49 力持ちのハンス
347-361
-
-
50 天国のお百姓さん
362-363
-
-
51 やせっぽちのリーゼ
364-367
-
-
52 森の家
368-380
-
-
53 苦楽をともに
381-383
-
-
54 みそさざい
384-391
-
-
55 かれい
392-394
-
-
56 さんかのごいとやつがしら
395-396
-
前のページへ