蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
熊取六人衆の脱原発
|
著者名 |
今中 哲二/著
|
著者名ヨミ |
イマナカ,テツジ |
出版者 |
七つ森書館
|
出版年月 |
2014.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 009281320 | 539.0/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000029992 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
熊取六人衆の脱原発 |
書名ヨミ |
クマトリ ロクニンシュウ ノ ダツ ゲンパツ |
著者名 |
今中 哲二/著
海老澤 徹/著
川野 眞治/著
小出 裕章/著
小林 圭二/著
瀬尾 健/著
|
著者名ヨミ |
イマナカ,テツジ エビサワ,トオル カワノ,シンジ コイデ,ヒロアキ コバヤシ,ケイジ セオ,タケシ |
出版者 |
七つ森書館
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8228-1403-8 |
ISBN |
978-4-8228-1403-8 |
分類記号 |
539.04
|
内容紹介 |
京都大学原子炉実験所で永く原子力を研究してきた、熊取六人衆と呼ばれる科学者たち。福島第一原発事故後、注目を集める彼らの講演、証言等を収録し、原発と対峙するサイエンス・気風を伝える。 |
著者紹介 |
1950年広島市生まれ。京都大学原子炉実験所助教。 |
件名1 |
原子力
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 市民とアカデミズムのはざまで
10-40
-
川野 眞治/著
-
2 福島原発事故3年後の過去、現在、未来
41-62
-
海老澤 徹/著
-
3 危険で無意味な高速増殖炉「もんじゅ」
63-80
-
小林 圭二/著
-
4 学問とは、科学(サイエンス)とは
81-109
-
今中 哲二/著
-
5 この国は原発事故から何を学んだのか?
111-170
-
小出 裕章/著
-
6 証言-女川原発差し止め訴訟
171-234
-
瀬尾 健/述
前のページへ