蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地震予報 PHP新書 833
|
著者名 |
串田 嘉男/著
|
著者名ヨミ |
クシダ,ヨシオ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2012.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 208128033 | 453.3/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000424912 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地震予報 PHP新書 833 |
書名ヨミ |
ジシン ヨホウ(ピーエイチピー シンショ) |
著者名 |
串田 嘉男/著
|
著者名ヨミ |
クシダ,ヨシオ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
339p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-569-79806-6 |
ISBN |
978-4-569-79806-6 |
分類記号 |
453.38
|
内容紹介 |
なぜ地震発生が予測できるのか? 地震の場所・規模・時期はどのように割り出されるのか? 地震の観測方法や各種経験則、前兆変動の特徴などを網羅した串田法地震前兆観測の集大成。 |
著者紹介 |
1957年東京生まれ。八ケ岳南麓天文台代表。クシダ-ムラマツ周期彗星、クシダ周期彗星、50星以上の小惑星を発見。電波観測による地震前兆の観測研究を行う。著書に「地震予報に挑む」他。 |
件名1 |
地震予知
|
(他の紹介)内容紹介 |
中国語学の第一人者相原茂先生の「漢語札記」。あなたの中国語に新しい風を送る痛快エッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 中国の社会と言葉(大連発ハルピン行き特別快速 「コシヒカリ」と「ひとめぼれ」―中国向け商品のネーミング ほか) 第2章 言葉遊びの中国語(中国人はジョーク大好き 政治ジョーク ほか) 第3章 日ぐらし中国語(教科書を作る人、選ぶ人 「お茶をどうぞ」 ほか) 第4章 中国語電子辞書をめぐって(中国語小説の「読み方」 電子辞書 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
相原 茂 1948年生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。中国語学専攻。明治大学助教授、お茶の水女子大学教授を経て、現在中国語教育の第一人者として活躍中。TECC中国語コミュニケーション協会代表。NHKラジオ、テレビの中国語講座も担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ