蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003331501 | 164.0/リ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000573939 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
創造神話の事典 |
書名ヨミ |
ソウゾウ シンワ ノ ジテン |
著者名 |
D・リーミング/著
M・リーミング/著
松浦 俊輔/ほか訳
|
著者名ヨミ |
D リーミング M リーミング マツウラ,シュンスケ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
1998.8 |
ページ数 |
412,23p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-5657-6 |
分類記号 |
164.033
|
内容紹介 |
混沌から秩序へ、無意味から意味へ、人間と宇宙との根源的な関係を求めて紡ぎ出された創造神話。豊かな世界観をもつ、世界の創造神話を集め、さまざまなヴァリアントも網羅する異色のエンサイクロペディア。 |
著者紹介 |
コネチカット大学名誉教授。比較文学専攻。 |
件名1 |
神話-辞典
|
(他の紹介)目次 |
地理―カリブ海にうかぶ島国 自然―めずらしい野生生物 歴史―激動の数世紀 人と文化―まざりあう文化 政治と経済―新しい時代を開く |
(他の紹介)著者紹介 |
グリーン,ジェン 1982年、イギリスのサセックス大学で博士号を取得。出版界で15年間仕事をしたのち、現在は執筆に専念している。博物学や地理、環境、歴史などの分野で150冊を越える子どもむけの著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) フェルナンデス,ダミアン キューバ研究所所長、国際関係論教授、およびマイアミにあるフロリダ国際大学のビスケイン湾キャンパス副学長をつとめている。研究テーマは、キューバの政治、市民社会の親密さ、感情および政治、ラテンアメリカの国際関係、そしてスペインとアメリカの外交政策などである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) フェンテ,アレハンドロ・デ・ラ ピッツバーグ大学のラテンアメリカおよびカリブ史の准教授をつとめている。大西洋史、奴隷研究、民族関係を専門にしている。研究テーマは、大西洋の歴史、奴隷制度研究、民族関係などである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ