蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ローマ亡き後の地中海世界 2 海賊、そして海軍 新潮文庫 し-12-95
|
著者名 |
塩野 七生/著
|
著者名ヨミ |
シオノ,ナナミ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2014.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702457102 | 230/シ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000048400 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ローマ亡き後の地中海世界 2 海賊、そして海軍 新潮文庫 し-12-95 |
書名ヨミ |
ローマ ナキ アト ノ チチュウカイ セカイ(シンチョウ ブンコ) |
副書名 |
海賊、そして海軍 |
副書名ヨミ |
カイゾク ソシテ カイグン |
著者名 |
塩野 七生/著
|
著者名ヨミ |
シオノ,ナナミ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-118195-0 |
ISBN |
978-4-10-118195-0 |
分類記号 |
230
|
内容紹介 |
サラセンの海賊に蹂躙されるイタリアの海洋都市国家。各国で次々と海軍が成立し、国境なき救助団体も組織された。シチリアにノルマンディ人が到来し再征服、十字軍も結成され、キリスト教勢力の反撃の狼煙が上がり始めた…。 |
件名1 |
地中海諸国-歴史
|
(他の紹介)目次 |
第1章 生きるための“底知れぬ知恵”(愚直に生きる―巧詐は拙誠に如かず(韓非子) 相手の心を攻める―用兵の道は、心を攻むるを上となし、城を攻むるを下となす(三国志) ほか) 第2章 楽しみのある人生、意味のある人生(楽しみがなくて何の人生ぞ―人生は朝露の如し(漢書) 自分を押し通さない―意なく、必なく、固なく、我なし(論語) ほか) 第3章 「人の上に立つ人」のたくましい生き方(天が知っている―官に当たるの法、ただ三事あり。曰く清、曰く慎、曰く勤(小学) 重箱の隅はつつかない―大国を治むるは小鮮を烹るが若し(老子) ほか) 第4章 人から一目置かれる人間関係術(陰口を控える―君子は交わり絶つも悪声を出さず(史記) 怨みを買わない―一飯の徳にも必ず償い、睚眦の怨みにも必ず報ゆ(史記) ほか) 第5章 高い志を持って生きる!(危険分散をはかる―狡兎に三窟あり(戦国策) バランス思考を身につける―智者の慮は必ず利害に雑う(孫子) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
守屋 洋 1932年、宮城県生まれ。東京都立大学中国文学科修士課程修了。現在、中国文学の第一人者として著述、講演等で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ