蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クレイジー・アニマルズ AKATSUKA MANIAXX!!
|
著者名 |
赤塚 不二夫/著
|
著者名ヨミ |
アカツカ,フジオ |
出版者 |
ケンエレブックス
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009720327 | マンガ/ア/ | マンガ | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001043906 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クレイジー・アニマルズ AKATSUKA MANIAXX!! |
書名ヨミ |
クレイジー アニマルズ(アカツカ マニアックス) |
著者名 |
赤塚 不二夫/著
|
著者名ヨミ |
アカツカ,フジオ |
出版者 |
ケンエレブックス
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-910315-52-2 |
ISBN |
978-4-910315-52-2 |
分類記号 |
マンガ
|
内容紹介 |
動物って可愛い? ニンゲンはお気楽だニャ! ニャロメ、ウナギイヌ、ケムンパス…。ギャグ漫画の王様・赤塚不二夫の膨大な作品群から「動物」をテーマに名作(+迷作)と魅力的なキャラクターをセレクトしたアンソロジー。 |
著者紹介 |
旧満州(現・中国東北部)生まれ。貸本マンガ「嵐をこえて」でデビュー。作品に「ひみつのアッコちゃん」「天才バカボン」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「あのカワムラが捕まった」…インド、ダージリンでの拘束生活、エベレスト初登頂のシェルパ、テンジン一族や、セブン・イヤーズ・イン・チベットのハインリッヒ・ハラーとの出会い。そして昆虫を巡る素晴らしい趣味人たちとの交流―昆虫家の汗と涙の冒険実話。虫にまつわる面白い話満載。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 タイガーヒルに始まる(よみがえる記憶 私の原点 昆虫標本への思い ほか) 第2章 昆虫家の「インド獄中記」(八年間の成果 突然部屋に踏み込まれ… 長い取り調べ ほか) 第3章 昆虫を巡る人々(インドから帰って 昆虫家の善意 幸せな生活 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
川村 俊一 1960年、東京生まれ。成蹊大学文学部卒(文化人類学専攻)。昆虫採集を一番の遊びとして育つ。そのまま大人になり「昆虫標本商・川村俊一」を営み、現在に至る。中学時代を過ごした香港で毎日熱帯の蝶を採り、20代からスリランカ、インド、フィリピン、メキシコ、キューバ、パプアニューギニア、ヨーロッパ各国など、世界中を駆け巡って珍蝶を追い、研究を続けている。仕事柄「昆虫を集める人々」への興味も尽きず、その精神構造と生態の観察も研究テーマである。愛犬家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ