蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幕末維新に学ぶ現在 [1]
|
著者名 |
山内 昌之/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ,マサユキ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 006507289 | 281.0/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
星と星座の伝説春
瀬川 昌男/著
星と星座の伝説秋
瀬川 昌男/著
星と星座の伝説冬
瀬川 昌男/著
おばけめぐり
瀬川 昌男/原作…
吸血鬼ドラキュラ
ストーカー/原作…
魂は生きている : 複合精神宇宙論…
瀬川 昌男/著
星と星座と宇宙の旅8
瀬川 昌男/著
星と星座と宇宙の旅2
瀬川 昌男/著
星と星座と宇宙の旅3
瀬川 昌男/著
星と星座と宇宙の旅1
瀬川 昌男/著
海の王ポセイドーン : 天王星・海…
瀬川 昌男/著,…
大神ゼウスとオリュンポス山 : 木…
瀬川 昌男/著,…
わなにかかった火星の神様 : 火星…
瀬川 昌男/著,…
アネモネの花になったアドーニス :…
瀬川 昌男/著,…
月の女神とエンデュミオーン : 太…
瀬川 昌男/著,…
星座博物館星座旅行
瀬川 昌男/著
星と星座の伝説春
瀬川 昌男/文,…
星座博物館冬
瀬川 昌男/著
星座博物館秋
瀬川 昌男/著
星座博物館夏
瀬川 昌男/著
星座博物館春
瀬川 昌男/著
恐怖の透明人間
ウェルズ/原作,…
犬の惑星危機いっぱつ : 銀河ガー…
瀬川 昌男/作,…
ブラックホールニャン遊記 : ニャ…
瀬川 昌男/作,…
ニャンチュー宇宙大戦争 : ニャゴ…
瀬川 昌男/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000150996 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幕末維新に学ぶ現在 [1] |
書名ヨミ |
バクマツ イシン ニ マナブ ゲンザイ |
著者名 |
山内 昌之/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ,マサユキ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-004114-3 |
ISBN |
978-4-12-004114-3 |
分類記号 |
281.04
|
内容紹介 |
黒船来航から明治維新へ、命がけで「国づくり」に参画した日本人の生き方を、現代の政権交代を担うリーダーに重ねながら検証する。『産経新聞』連載「幕末から学ぶ現在」に加筆し単行本化。 |
著者紹介 |
1947年札幌市生まれ。北海道大学文学部卒業。東京大学学術博士。東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻はイスラーム史・国際関係史など。受賞多数。著書に「歴史のなかの未来」など。 |
件名1 |
伝記-日本
|
件名2 |
日本-歴史-幕末期
|
件名3 |
明治維新
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本で見られる星座を春・夏・秋・冬にわけ、それぞれの星座にまつわる伝説や神話を、小学校3・4年生向にかみくだき、美しいさし絵をつけました。本のおしまいには、それぞれの季節の星座案内をつけましたので、物語を読んでから、その主人公の星座をさがせます。 |
(他の紹介)目次 |
黄金のりんごをまもる龍―りゅう座 不幸な英雄、ヘーラクレース―ヘルクレス座 たなばた物語―こと座・わし座・はくちょう座 カメのたてごと―こと座 ファエトーンと太陽の二輪車―さそり座 死人を生きかえらせた名医―へびつかい座・へび座 星になったケンタウロス―いて座・ケンタウルス座 |
(他の紹介)著者紹介 |
瀬川 昌男 1931年東京に生まれる。1954年東京教育大学(現筑波大学)教育学部卒業。現在、日本天文学会、日本文芸家協会などに所属している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ