検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボブ・ディラン完全版  

著者名 和久井 光司/責任編集
著者名ヨミ ワクイ,コウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008958746767.8/デ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

767.8 767.8
眼 視覚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000937105
書誌種別 図書
書名 ボブ・ディラン完全版  
書名ヨミ ボブ ディラン カンゼンバン
著者名 和久井 光司/責任編集   犬伏 功/[ほか著]
著者名ヨミ ワクイ,コウジ イヌブシ,イサオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.11
ページ数 317p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-23139-6
ISBN 978-4-309-23139-6
分類記号 767.8
内容紹介 ポップ・ミュージック界の巨星、ボブ・ディランの全作品を、録音順に徹底解説。“日本におけるディラン”にスポットを当てたヴァラエティ・パートも収録する。1964年以来のツアー・データなども併録。
著者紹介 東京渋谷生まれ。総合音楽家。

(他の紹介)内容紹介 わたしたちはどうやってものを見ているのだろう。多くの哲学者や科学者がその謎に取り組んできた。眼の進化と意識、色覚や錯覚に隠された秘密、視覚の未来まで、眼と「見ること」のすべてを探る、眼とその進化の物語。
(他の紹介)目次 プロローグ 若さと老い
第1章 感覚の共同体
第2章 視覚の化学
第3章 どのようにして眼は可能になるのか?
第4章 適応する眼
第5章 見ることと考えること
第6章 視覚の理論
第7章 視覚能力を授けられた神経質なシロモノ
第8章 色を見る
第9章 見えない色
第10章 眼が見るということ
エピローグ 見えないゴリラ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。