蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
つくられた卑弥呼 <女>の創出と国家 ちくま新書 528
|
著者名 |
義江 明子/著
|
著者名ヨミ |
ヨシエ,アキコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2005.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 005452651 | 210.3/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000679733 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つくられた卑弥呼 <女>の創出と国家 ちくま新書 528 |
書名ヨミ |
ツクラレタ ヒミコ(チクマ シンショ) |
副書名 |
<女>の創出と国家 |
副書名ヨミ |
オンナ ノ ソウシュツ ト コッカ |
著者名 |
義江 明子/著
|
著者名ヨミ |
ヨシエ,アキコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-06228-9 |
分類記号 |
210.3
|
件名1 |
日本-歴史-古代
|
件名2 |
女性-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
シオニズム運動、バルフォア宣言、ホロコースト…ユダヤ人の歴史と現在を克明に描く。イスラエル史の全貌。 |
(他の紹介)目次 |
国家としての理想像 シオンへ バルフォア宣言を超えて(一九一八年〜一九二九年) 脅威と危険(一九二九年〜一九三七年) 希望…そして打撃(一九三七年〜一九三九年) 第二次世界大戦(一九三九年〜一九四五年) なおも続く英国の委任統治(一九四五年〜一九四六年) 決定の年(一九四七年) 宣戦布告なき戦い(一九四七年十一月〜一九四八年四月) 激化する対立(一九四八年四月〜五月)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
ギルバート,マーティン 1936年、ロンドン生まれ。歴史家。オクスフォード大学マートン・カレッジ特別研究員などを歴任。ウィンストン・チャーチルの公式伝記の執筆者として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 千本 健一郎 1935年生まれ。ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ