検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平成政治20年史   幻冬舎新書 ひ-6-1

著者名 平野 貞夫/著
著者名ヨミ ヒラノ,サダオ
出版者 幻冬舎
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206754699312.1/ヒ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

312.1 312.1
日本-政治・行政-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000803436
書誌種別 図書
書名 平成政治20年史   幻冬舎新書 ひ-6-1
書名ヨミ ヘイセイ セイジ ニジュウネンシ(ゲントウシャ シンショ)
著者名 平野 貞夫/著
著者名ヨミ ヒラノ,サダオ
出版者 幻冬舎
出版年月 2008.11
ページ数 307p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98104-1
ISBN 978-4-344-98104-1
分類記号 312.1
内容紹介 平成の20年は政治改革と日本改造を唱えながらも、私利私欲に走る政治家の足の引っ張り合いの連続だった。国会職員、議長秘書、参院議員として、政治と政局のすべてを知る男が書き揮う、日本崩壊の軌跡。
著者紹介 1935年高知県生まれ。法政大学大学院政治学専攻修士課程修了。参議院議員当選後、自由党等を経て民主党に合流。04年政界引退。ジョン万次郎研究者。著書に「昭和天皇の「極秘指令」」等。
件名1 日本-政治・行政-歴史

(他の紹介)内容紹介 とうとう日本が追従するアメリカの金融資本主義が破綻した。振り返れば、平成の20年とは、政治改革と日本改造を唱えながらも、私利私欲に走る政治家の足の引っ張り合いの連続だった。結果、アメリカにつけ入られ迎合する政策が続き、そのしわ寄せが国民に押し付けられた。新党が結成されては潰れ、14人もの総理が入れ替わり立ち替わり、今や日本は瀕死の状態だ。いったいわが国の未来はどうなるのか。この先10年を読み解くための、平成20年史。
(他の紹介)目次 第1章 自社五五年体制の終焉
第2章 非自民連立政権の樹立と崩壊
第3章 自社さ連立政権と政治の劣化
第4章 自社さ連立政権の失政と保保連合
第5章 自公連立政権の亡国政治
第6章 政権投げ出しの異常政治
(他の紹介)著者紹介 平野 貞夫
 1935年高知県生まれ。60年、法政大学大学院政治学専攻修士課程修了後、衆議院事務局に就職。園田直副議長秘書、前尾繁三郎議長秘書などを経て92年、参議院議員初当選。自由民主党、新生党、新進党、自由党などを経て2003年民主党に合流。議会運営と立法過程に精通する政治家として評価される。04年、政界引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。