蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもにおくる般若心経
|
著者名 |
新井 満/著
|
著者名ヨミ |
アライ,マン |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206773566 | 183/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000803213 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもにおくる般若心経 |
書名ヨミ |
コドモ ニ オクル ハンニャシンギョウ |
著者名 |
新井 満/著
|
著者名ヨミ |
アライ,マン |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
78p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-250346-6 |
ISBN |
978-4-02-250346-6 |
分類記号 |
183.2
|
内容紹介 |
いのちには、それぞれ役割があるんだよ-。奇蹟、感謝、役割…。「般若心経」を子ども向けにやさしく訳し、子どもたちが描いたイラストとともに収録する。「般若心経」全文も掲載。 |
著者紹介 |
1946年新潟市生まれ。作家、作詞作曲家、写真家、環境映像プロデューサー。「尋ね人の時間」で芥川賞受賞。写真詩集に「千の風になって」など。 |
件名1 |
般若心経
|
(他の紹介)内容紹介 |
いじめ、自殺、将来のみえない社会―子どもたちを取りまく環境は、ますます悪化しています。『千の風になって』『自由訳 般若心経』の著者がおくる“生きる希望”のメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 仏陀の質問 第2章 観自在菩薩と舎利子 第3章 色即是空 第4章 空即是色 第5章 奇蹟 第6章 感謝 第7章 役割 第8章 五蘊皆空 第9章 老人と若者 第10章 聖なる呪文 |
(他の紹介)著者紹介 |
新井 満 1946年新潟市生まれ、作家、作詞作曲家、写真家、環境映像プロデューサー、長野冬季オリンピック開閉会式イメージ監督など、多方面で活躍中。作家活動としては、1988年『尋ね人の時間』(文藝春秋)で芥川賞を受賞。日本ペンクラブ常務理事として、平和と環境問題を担当している。2003年に発表した写真詩集『千の風になって』(講談社)が話題を呼び、CDシングル&アルバム、DVD、絵本などはロングセラーとなっている。同曲によって2007年日本レコード大賞作曲賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ