蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドイツ トラベルデイズ
|
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007644115 | 293.4/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000412977 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドイツ トラベルデイズ |
書名ヨミ |
ドイツ(トラベル デイズ) |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
399p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-398-16016-4 |
ISBN |
978-4-398-16016-4 |
分類記号 |
293.4
|
内容紹介 |
ドイツの料理とおみやげを特集するほか、ドイツの観光、ショッピングなどの情報を紹介。取り外せる冊子地図&大判地図と電子書籍をダウンロードできる袋綴じQRコード付き。データ:2017年6月〜10月現在。 |
件名1 |
ドイツ-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本にはまだ秘境があり、そこには知られざる駅が存在している。秘境駅写真集。 |
(他の紹介)目次 |
上白滝駅 旧白滝駅 下白滝駅 生野駅 初田牛駅 古瀬駅 豊ヶ岡駅 驫木駅 大志田駅 浅岸駅〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
牛山 隆信 1967年東京都生まれ。01年に『秘境駅へ行こう』(小学館文庫)を刊行。これによって「秘境駅」という言葉とその魅力が広く世間に知られることとなり、秘境駅訪問ブームが起こった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 栗原 景 1971年東京都生まれ。旅と鉄道、韓国をテーマとするフォトライター。91年からレイルウェイ・ライター種村直樹氏のアシスタントとして、『最新 鉄道旅行術』(JTB)をはじめとする鉄道関連書籍の編集に携わった。その後、出版社で旅行ガイドブックの編集を務め、01年からフリーに。多くの雑誌や書籍、webに鉄道旅行の記事と写真を寄稿している。3年間の韓国留学経験があるため、韓国旅行や韓国の鉄道事情にも詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ