蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ロシアと中国反米の戦略 ちくま新書 1345
|
著者名 |
廣瀬 陽子/著
|
著者名ヨミ |
ヒロセ,ヨウコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007760754 | 319.3/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000454909 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロシアと中国反米の戦略 ちくま新書 1345 |
書名ヨミ |
ロシア ト チュウゴク ハンベイ ノ センリャク(チクマ シンショ) |
著者名 |
廣瀬 陽子/著
|
著者名ヨミ |
ヒロセ,ヨウコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-07153-8 |
ISBN |
978-4-480-07153-8 |
分類記号 |
319.38022
|
内容紹介 |
ユーラシア連合、チャイナマネー、BRICS、上海協力機構、ロシアの軍事技術…。世界のリバランスが進むなか、両大国に接する日本はどうするべきか。気鋭の国際政治学者が、最新情報から激動の国際情勢を読み解く。 |
著者紹介 |
1972年東京生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。政策メディア博士。慶應義塾大学総合政策学部教授。「コーカサス国際関係の十字路」でアジア・太平洋賞特別賞受賞。 |
件名1 |
ロシア-対外関係-中国
|
(他の紹介)内容紹介 |
万物は「気」から成り、形を変えて天と地の間を循環している。そして、男女の交わりも「天地陰陽交合」の営みに他ならない。度重なる戦禍や焚書禁書を免れた貴重な文献をひもとき、心をひとつにする愛撫、本番に臨む心がけ、興味深い体位、健康のための性交法、いかずに我慢するコツなど具体的な事例を挙げて、中国人の秘められた性愛哲学を明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
至理―天地陰陽の道 養陽―女の気をもらう 養陰―男の気をもらう 和志―心を一つにする愛撫 臨御―本番に臨む 男の五常と女の五徴、五欲、十動 男の四至、女の九気―前戯の段階 女性器の名称 九状、六勢―腰の技と抜き差しの法 三十法―面白い体位 九法―健康のための性交法 八益と七損―性交で悪いところを治す法 還精―いかずに我慢 施瀉―射精 求子―子どもが欲しいとき 好女と悪女―女の好悪を知る法 淫具や媚薬は使わないほうがいい |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ